※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

市の相談で理解されず、療育に至った経験について相談者は不満を感じています。市の相談窓口の役割に疑問を持っています。

子どもの発達のことで市に相談したんですが「こういう行動に困ってる」と言うと「そのままでいいんじゃないですか?だめなんですか?うふふ」
「それって、逆に捉えるとこういう利点が…」みたいな、はぐらかすような揚げ足とるようなふわふわしたことしかいわれず何の意味もないと思いました。

結局それから半年後、三歳児健診で引っかかり療育に行ってます。

市の相談窓口って、話し相手になってあげるだけなんですか。そこで救われる人いるんでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

うちは市の相談窓口から検査、療育に繋いでもらいました。

担当者の差が大きいですよね…🥲

たろ💚

市にもよります😱
うちの市も結構意味のない感じです。何を相談しても様子見でいいと思いますとかばかりです。結局様子見てるだけじゃ何にもならないので、自分で病院に連れて行って、療育を探して療育に通いました!
通ってる療育がうちの市含め3市から来ることができる園なのですが、他の市から来た方の話を聞くと、市の相談窓口で相談して紹介してもらったなど聞いたので本当に市によっては救われる人もいるんじゃないかと思います😭

多分私たちの市はやる気のないハズレです😑(笑)