※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害ってどこで相談すればいいのでしょうか?それ専門の病院にいくし…

発達障害ってどこで相談すればいいのでしょうか?
それ専門の病院にいくしかないでしょうか?

コメント

のの

市役所でも相談できまし、市によりますが療育センターなどでも相談できます。
それか発達外来のある小児科とかですかね…🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科あるんですが、ずっと満席でなかなか予約とれそうになくて💦

    • 2時間前
  • のの

    のの


    あたしも最初のころは1年待ちとかでしたよ!
    なので、色々な小児科探して併用して予約したりしてました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    色々探してみます!ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子どもの年齢にもよりますが、自治体に育児相談の窓口があるのでそちらに問い合わせるのが一番確実です。

心理士との面談をセッティングしてもらい、必要であれば療育の為の意見書を書いてもらってください。

あとは、療育の手続きと並行して、発達を診てくれる専門医のリストアップを頼みます。
発達はその辺の小児科で診れるものではないので、紹介状要る要らないとかも含めて情報をもらうと良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二歳の頃に自治体の心理士にみてもらいましたが、全然良くなかったんです…。
    社会福祉法人で発達相談できるところがありますが、やはりもう一度自治体に頼むのがいいのでしょうか…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心理士と仲介してくれる保健師もイマイチでした😅?

    ご自身で調べられそうなら、発達の専門医がいる小児科に直接かかった方が良いかもしれません💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師もイマイチでした…
    相談センターというところを見つけたのでそこに行ってみることにしました!
    ありがとうございます!

    • 2時間前