
兄弟枠なしのこども園で、兄弟揃って入園できるか悩んでいます。現在の園は小規模で、1号枠は5名のみ。上の子は卒園し、下の子は入園希望です。同じ園に通わせるか悩んでいます。
こども園の1号で、兄弟枠ないところってありますか?
希望園があるのですが、
下の子を先に3号で入園申請して、
上の子をそのこども園に転園申請しつつ
1号の応募でも申込しようと思っています。
*そのこども園は0~5歳まで通えるところなのですが、
園児の全人数が60名と少し小さめです。
3歳以降は、1号枠でしか募集されていません。
しかも、5名です。今まではくじ引きで決定とのこと。
あとは欠員の場合のみ入園できますが、希望薄です。
*今、上の子は小規模園に通っています。
来年、3月には卒園となるため4月以降の通園先に
頭を悩ませています。
最悪、兄弟別々の可能性もあるかなあと思いつつ…
危ない賭けですかね?
みなさんなら、兄弟確実に同じ園に通えるところを
希望されますか??
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ラムネ
下のお子さん、3号の申し込みで上のお子さん1号申し込みできるということは、自営とかでしょうか?
うちも兄弟いて、今兄が通っている園に申し込みをしていますが、兄弟枠というのは聞いた事がなく、3号なら役所から、1号なら誕生月が早い子から入園が決まっていく感じだと思います。
どうしても預けて働きたいとかであれば、私は別々の園でも検討していましたが、やっぱり園は絞った方が負担は少ないかなと思いました🍀

ラムネ
満3歳になっていれば誕生月関係ありませんよ😊入る時のタイミング(年少々)によっては、誕生月順になるかもしれません。
会社員さんなのですね!
1号から2号への変更はできると思います。
仰る通り、来年卒園なら、違う園に申請だけはしておいても良さそうですね🍀
-
ママリ
回答ありがとうございました😊
とりあえず希望園に申請だけはしておきます!- 3月30日
ママリ
自営ではなく普通の会社員です!
1号に入園できれば、2号へ変更も園に相談できるのかなと思いまして…無理なら延長保育も考えようかなあという感じです😂
1号って誕生月が早い順なんですか?!🙄上の子、早生まれなので、その問題も出てくれば同じ園で通えそうなところの方が安全ですかね?😅
ラムネ
すみません、下に返信してしまいました💦