![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おしゃぶり下手くそな赤ちゃんいますよ😊
もっと力付けば落ちないし、早く飲めるようになりますよ!
まだ生後2ヶ月ですもん😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの双子を見ていて思った事ですが、1人は飲む時に舌を上下に動かして飲むんです。(上顎に押し付けるような感じ)
その子はおしゃぶり落ちないんですが、もう1人が舌を前後に動かして飲むんです😂
だからおしゃぶりも落ちるし哺乳瓶渡しても上下に動かす子は一人で飲めるけど前後に動かす子は哺乳瓶がポーン!と飛んでいくことが多かったです(笑)
多分お子さんは舌を前後に動かしてるのかな?と思います。
障害とかではないですが、口呼吸にはなりやすいみたいです😂
ミルク飲むの時間かかるのは、乳首のサイズが合ってないんですかね?🤔
西松屋ブランドの乳首使ったことないので分からないのですが、サイズアップとか出来るんですか??
コメント