
生後9ヶ月の授乳量、回数について質問です!離乳食の3回食をはじめてから…
生後9ヶ月の授乳量、回数について質問です!
離乳食の3回食をはじめてから、少ないなりに
ある程度一定の量を食べれるようになりました🥺
朝は食欲がないのか、軟飯25+おかず15位で
お昼と夜は、軟飯50〜70+おかず20+フルーツ
と、いった感じなのですが、食後の授乳を
昨日から急に拒否するようになりました( ;꒳; )
今まで1日5回の授乳してたのに昨日は3回で
今日は朝起きても欲しがらず…(夜中も起きません)
朝ご飯食べて今も普通に遊んでます(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞
急にこのままおっぱいから離れていっても
大丈夫なのでしょうか?
無理やりあげても嫌がって泣くだけで
くわえてもくれないし、噛んでくるので
授乳が怖いです😂(笑)
離乳食の食べがあまりいい方ではなく、
お茶は定期的に飲んでくれるのでこまめに
水分補給はさせてますが…
まだ赤ちゃんだと思ってたのに、
授乳を拒否するので成長の速さにびっくりしてます。
こんな感じで急に回数減っても大丈夫なのでしょうか?
- のの(3歳9ヶ月)
コメント