※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子がお友達のおもちゃに触れると黙り込み、痛かったり謝ってほしいようです。母親は「大丈夫」と声かけしていますが、適切な対応か悩んでいます。

4歳の息子ですが、少しでもお友達のおもちゃが手に当たったりすると、すぐに黙り込みます。 
お友達を怒りと悲しみが入り混じったような目でじっと見つめて、「痛かった。気づいてほしい。謝ってほしい」といったことをアピールしているようです。

お友達はコツンと当たったくらいなので、うちの子が嫌な思いをしていることなんて全く気づきません。
一々こんなことでメンタルをやられていたら、本人も辛いだろうし、お友達からも「え!?そんなことで…?」と思われて浮きそうです。

私は「もう4歳だからそれくらい大丈夫よ!」と声かけしているのですが、この対応は合っているのでしょう

コメント

deleted user

もう4歳だから…はちょっと関係ないかなと思います😅

うちも似たようなところがある子供います😂
「大丈夫大丈夫!」「でも痛いなら痛いって言ったらいいよ!黙ってるだけじゃ伝わらないから思ってることがあるなら言おうね」って感じで言います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親目線では、そんなこと気にしてたら生きていけないよ…お友達にも避けられちゃうよと思ってしまいます😭
    確かにその言い方いいですね!!
    参考にさせていただきます😊

    • 3月29日
こけこ

息子さんにとっては大丈夫なことではないので、そう伝えてもママに気持ちを理解してもらえなかった悲しみが残るだけかと思います。
「ぶつかって嫌だったね、ママは見ていたからわかるよ!でも、お友達は〇〇に痛い思いをさせようとしてわざとやったわけではないよ。」というように伝えるのはどうでしょうか?本当に嫌なことは相手に伝えるように教えることも大事だと思いますが、おっしゃるとおり、これをすべて相手に伝えて謝らせるのも、お友達関係が難しいかな…?と思うので、とにかくその都度お友達はあなたが嫌いでやったわけではないというのを伝えてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    「大丈夫大丈夫!」というのは息子の気持ちに寄り添えてなかったですね😣
    「ぶつかって嫌だったね…」のところですが、お友達やお友達のママの前で伝えても大丈夫でしょうか?

    • 3月29日
  • こけこ

    こけこ

    お友達の前では、やはり相手に嫌な思いをさせてしまうと思うので、その後でいないところでが良いかなと思います。
    その場はぶつかったところをそっと撫でてあげるとかはどうでしょうか?

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど!その場ではぶつかったところを撫でるというのはうちの子も気持ちが落ち着くと思います。
    大変参考になります😣

    • 3月30日