保育園の先生からの発言について、子供が食べるのが遅いことやお箸の練習に関して不安を感じている女性がいます。また、子供が毎日怒られているようで、先生の態度にも疑問を抱いています。
保育園の先生の発言についてです。
3歳の子の話なので真実はわかりませんが、、
うちの子はクラスで一番ぐらい食べるのがいつも遅いらしく、着替えも遅く先生も少し悩ませてしまうような子です。
そんな中、四月でクラスが変わってからはご飯中にお箸を使うとの事だったので、周りでは使える子も多いだろうしただでさえ食べるのが遅いのに、また出だしから遅れてしまったらかわいそうだとおもって、最近お家でお箸の練習を始めました。
うちの子が先生に「最近お箸の練習してるの」と話すと、「お箸なんかより先に早く食べる練習しないと!」のような事を言われたそうです。笑って言っていたような感じなのですが、、。モヤッとしてしまいました。
食べるのが遅いからお箸練習するのは気が早いの?
しかも毎日遅いと何回も怒られているようで、今日は嬉しそうに保育園から出てきたと思ったら、「今日は一回しか怒られなかった」とニコニコで言っていました。そんな毎日怒られてる子いますか?
それにいつもお迎えに行っても担任の先生が連れてくることがすごく少ない気がします。下の子の先生はよく出てきてくれるのに。。うちの子のこと好きじゃないんでしょうか?
モヤモヤするし心配です。
- はじめてのママリ🔰
avocado
そういうのすごく気になりますよね😭子供だけの話だと全てはわからないから本当はそうじゃないかもしれない!と言い聞かせてもやっぱりいい気持ちはしないですよね💦
副担任の先生とかいらっしゃいませんか??😭他に様子聞ける先生とか。。
みーこ
保育士ですが、ただでさえ食べるの遅い子が箸にまで手出してたらその先生と同じこと思っちゃうかもしれないです、、
毎日奮闘🤛🤯👏
幼稚園で働いています。꙳★*゚
実際その先生と会ったことは無いのでどう思ってるか分かりませんが、私の意見として読んでもらえたらと思います!
お箸の練習が始まるんですね︎︎☺︎
私の受け持ちのクラスでも食べるのが遅い子居てます。
正直お箸の練習よりも食べるスピードの練習をして欲しいのは本音です。集団生活の場は1人だけでは無いのであまりにも食べるのが遅い場合、他のお友達が次の保育をすることが出来なくなります😰例えばご飯食べた後に外遊びだった場合、食べてる子を残して外には行けないです。
私ならそういう場合は申し訳ありませんが、とりあえずここまで頑張ったことは褒めて切り上げます。ダラダラ食べてても子供も集中力持たないので。しかし、その先生ももう少し子供のことを認め褒めて欲しいところです。すごく好き嫌いのはっきりした先生なのかな?と思いました。
また怒られると言うのは、どんな感じで怒られてるのか分かりませんが、それはよくあることですかね!怒ると言うより注意ですかね?!
はじめてのママリ🔰
状況にもよるけど食べるのがそこまで遅いのなら出来ればスピードアップの方優先はさせてほしいですね💦ただその先生が本当に お箸の練習してるの にただ早く食べる練習を!と返したのなら少し違和感はあります。一言頑張ってるんだねという共感の言葉は欲しいなと思いますね🤔
何事も遅い子には怒るというよりは急かすことは多くなります💦集団行動なので 急いで!早くして!と(⌒-⌒; )それが何度も続けば 早くしなさい!となることも少なくはないです💦遊んでてやらないなら普通に叱りますし。
ママリ
元幼稚園教諭、現在保育士ですが遅い子は毎回変わらないので注意される子は毎回されてます😅
集団生活ですので、一人の子が遅いと他の子を待たせるか、食事を切り上げるか、、となってしまいますし、小学校に行くと時間で切り上げですからね💦
咀嚼が多いのか、途中で集中が切れてしまうのかどうして遅くなってしまうんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
皆さま回答ありがとうございました。
お箸の練習に反対意見が多くてびっくりです。
以前早く食べさせようとした時は、「家で早く食べる練習してるのーってお子さん言ってましたよ〜!現状維持でいいですよー!」と言われたので、あまり練習してませんでした。
そもそも、食べるのを早くする練習ってどうすればいいんでしょうか、、
おうちではぱくぱく食べてくれることも多いのですが、、
はじめてのママリ🔰
お箸にすることで食べる意欲が出てぱくぱく食べてくれたり、お箸もすぐ持てるようになったのでお箸にしたからスピードダウンしたってこともないのですが。。
よくなかったのでしょうか。今更止めるのもなぁ。とも思いますし、、
みーこ
早く食べる練習ってなんですか?フードファイター?笑
逆に疑問なんですが笑
食べてる最中は、テレビを見たり遊んだりしない。
ぼーっとしてるなら、こまめに声かける。とかじゃだめなんですか?
子どもに練習させるというより、大人側の配慮なのでは、、家庭でも園でも。
はじめてのママリ🔰
あと、3歳なんですが次から年少さんクラスです。もうすぐ4歳です。
もう大体の子がお箸使えますよね?
それでも練習せずにいたほうがいいんでしょうか。
何度もコメントして、否定的なことばかり言ってすみませんが、モヤモヤして、、
ママリ
保育園では3歳の6.7月から箸を始めてますよ😊これは園によりますが💦
お箸が上手に使えていて、スピードも落ちていないならそれはそれで良いのではないでしょうか?
まだら姫
うちの保育園では、お箸の変な癖がつくと直すのがとても大変なので、家での練習は保育園でお箸を使い始めてからにしてくださいと言われました。
うちの保育園はお箸は年少さんになってから使い始めるみたいなので、まだ何もさせていません。
周りのお友達もみんなスプーンで食べています。
焦らなくても大丈夫じゃないかな~と思いました。
毎日奮闘🤛🤯👏
食べるスピードの練習はとても大事ですよ!たまに、食事はゆっくりとか言ってる人いますが、
何も、口いっぱいに詰め込んで急ぐ必要はありませんが、その子によっては1口が小さかったり
注意散漫だったり、食べたことの無いもので戸惑ってたり、その子その子で遅い原因は必ずあります😰
年少さんの4月ですよね??
まだまだ使えない子多いですよ😭💦
家でパクパク食べるとの事でしたら、恐らく注意散漫か食べたことの無いもので戸惑ってるのかな?と思いました😰
周りの子の事見たり、先生のこと見たりしてるのが多いのかもしれませんね
はじめてのままり
うちの子は、箸使えたのも練習させたのも5歳の年中になってからです!
私は、その内箸出来るようになると思い練習すらさせてませんが
保育園で、先生が練習させたりした結果自然と出来るようになりました。
私の弟も5歳で、息子と同い年なんですが箸なんてまだ使えてなくて
友達の子ももうすぐ小学生ですが
未だに箸使えないです。
なので3歳では、箸使える子や使えない子限られて
大体ほとんどの子が使えるとは、限らないです🥲
ご家庭で練習させてるならそのまま練習させておいていいんじゃないですかね🙄
長男もご飯食べるのが遅くいつも1時間くらいかかってます。
早く食べさせる練習する必要もなく
そのまんまでいいと思います。
先生も悪気があって言った訳では、ないと思いますよ🥲🥲
うちの子も先生に怒られるから
保育園行きたくない。とか
言う時ありますが。
仕方ないと思います。先生も人間なのでしつこいと怒ったりする時もあると思いますしね。。
はじめてのママリ🔰
かなり早い時期からお箸を使い始める園なのですね。
4月から園で使うのならお箸の練習しておいて損はないと思いますし園的にも家庭で練習してきてほしいと思っていると思いますよ。
お家では集中して食べられているのですね。保育園では情報量も多いし好きではないものも出ます。だから集中して食べられていない可能性もありますよね。早く食べる練習というよりも食べるときは集中して食べるといった食べ方の練習の方がいいと思います😊でも子ども一人ひとりによってペースは違いますからね🥲私も保育士ですがゆっくり食べている子には『食べるよー!』『ぱくぱくするよー!』と声を掛けてしまいます😅
はじめてのママリ🔰
うちも食べるのすごく遅いです💦
お箸って完全に別れてるタイプでしょうか?
エジソンなどの繋がってるタイプは使える子多いですが、別れてるタイプはお箸は3歳、4歳なら使える子よりも使えない子のが多いですよ🥲
幼稚園も強制ではなくて、基本的にスプーンとお箸どっち使ってもいい事になってます!
ご飯をお箸にすると、元々遅いのにかなり食べるの遅くなってしまったので、お箸はおやつで練習させてます💦
使えるようになったらご飯で使おうねと言ってます😊
食事が遅すぎると、本人が苦労するのでうちは時間を決めて、時計を見ながら〜分までに全部食べられるようにしようねと練習してます!
数字が読めないようなら、知ってるキャラクターを数字の横に貼って(例えばアンパンマンなど)長い針がアンパンマンに来るまでに食べてねという感じです👌
はじめてのママリ🔰
保育園の先生には申し訳ないですけど、うちも似たような経験があります。
うちの娘も食べるのが遅くて、早く早くと先生に急かされて、あまりのストレスで貧乏ゆすりをし、余計に食べるのが遅くなり、たまたま下の子を迎えにいったときに、娘一人だけ壁にテーブルくっつけて、食べさせられてました。どういう状況か担任に聞くと、上記の説明と、普段から貧乏ゆすりをするんですかとニヤニヤ言われてぶちギレて幼稚園に転園させました。
預かり保育のある幼稚園への転園とかはどうですか?うちは幼稚園から帰宅しての第一声が、誰も怒る先生はいなかった!でした。
食事が遅いのも色々工夫してくれて親身になって対応してくれますよ。幼稚園では、一番になりたいの!といって一生懸命食べています。
ちなみに、お箸で意欲がでたなんて素晴らしいことじゃないですか!お箸の練習とってもいいと思います!
🐼桜華🐼
ウチの娘もお箸の練習始めたの4歳になってからです。
しかも来月から幼稚園(今まで課程保育)ですが、食べるの遅い時もあればパクパク食べる時もあります。
お箸の練習、別に早いとか遅いとかないと思います。
ただ、食べるスピードは個々によりますが、家で食べるのと保育園で食べるのとでは、環境が違うし、家では食べるスピードが遅くてもあまり、注意とかないから、お子さんとしてはお箸の練習も出来るしパクパク食べれるんじゃないのかなぁと。(あくまで私の想像です)
保育園だとやっぱりお子さんの言う怒られるがどの程度かはわからないですが、怒られるので、ご飯の時間が楽しくなくスピードも遅いのかな?と思いました。
ただ、保育園の先生の言い分?もわからなくはないので、私はどっちつかずです。
親としては、お箸を使えるようになると楽しくパクパク食べれるようになって良い。
保育園側からしたら、確かにお箸の練習も大事だけど、食べるスピードをあげてくれないと他の園児の保育も出来ない。(保育士の従妹が言ってました)
だと思います。
お迎えの時の事を含めて、1度保育園側とお話してもいいと思います。
コメント