

ここ
うちは熱が出た子がいたら、寝室とリビングで別に寝ています!
保冷剤取り替えたり飲み物飲ませたり、汗かいていたら着替えさせたりバタバタ動くので💦

はじめてのママリ🔰
一番下の0歳だけは旦那が居れば寝る時だけは分けましたが、基本的に居ないことが多いのでみんな一緒です😖1歳と4歳はパパだと嫌と言うので💦
ここ
うちは熱が出た子がいたら、寝室とリビングで別に寝ています!
保冷剤取り替えたり飲み物飲ませたり、汗かいていたら着替えさせたりバタバタ動くので💦
はじめてのママリ🔰
一番下の0歳だけは旦那が居れば寝る時だけは分けましたが、基本的に居ないことが多いのでみんな一緒です😖1歳と4歳はパパだと嫌と言うので💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもの食に対する意欲って、育て方なんでしょうか? 2歳半の娘はそもそも食に興味がなく、偏食でもあります。 あと、ご飯中に「これ食べようよ」と勧められると気が逸れるのか食べなくなります。 なので、できるだけそ…
こんなおやつのあげ方する人いませんよね?ママリの今日のあなたへに書かれてるんですが、私たち母親を舐めてるんですかね?😇 【子供がなかなか泣きやまないときなどは、つい気持ちをそらす意味も込めておやつをあげてし…
夜中に吐いてしまう件について。 一歳10ヶ月の娘がいます。 7月下旬から風邪を引き、鼻水からの咳が出続けています。 薬も飲んでいてずっと鼻水が出ているというわけではないのですが、夜一回必ず長めの咳が出ています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント