※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害の方が子供と過ごす日中の不安について相談しています。旦那が出勤するため不安で外出できず、どうしたら良いかわからないそうです。


パニック障害なのですが、
パニック障害のかた、子供と2人で過ごす日中どのようにして過ごしていますか?

今は、旦那が在宅なのですが、4月から会社にいくことになりました💦
1日2回のお薬を飲んでいますがそれでも不安で不安で💦

いままで普通に外出できていたのにこんな感じになってしまい、娘と2人で外出は最近全くしてません💦

どのようにしたらいいか教えてください、不安だらけです🥲🥲💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

パニック持ちです🙋‍♀️
私は薬の服用はしていません。(精神科に通っていましたが、先生が威圧的で耐えられず辞めました…)

私はわりと限定的な条件でしかパニックが起きない、と分かっているので家で子どもと普通に過ごしています。

私の場合は、電車新幹線バスエレベーターなどの囲まれた空間に入ると発作がきます。
車もありましたが、自分が運転すれば大丈夫なことが多いので、それで対応しています。

自分が何が不安なのか、怖いのか…は分かりますかね🤔?

私も子どもとはほとんど外出していないです。出かけ先で2人の時に発作になるとまずいので…💦
庭で砂遊びできるようにして、家の外に出る機会は確保しました。

不安を感じる間もないくらい忙しくするというのもアリかもですが、ストレス感じても意味ないんですよね…😢難しいですよね。