
採尿後10分で撮影しました。症状から陽性反応かどうか不安です。排卵日が不明で、体調不良が続いています。再検査のタイミングを教えてください。
dotestで採尿し10分以内に撮影しました。
線は少し薄いですが、これは陽性反応でしょうか?
生理不順で排卵日が分からず、先月の生理日から計算すると明日が次の予定日です。
1週間以上前から胸の張り、寝ても寝足りない感じ、体のだるさ、熱っぽいかんじ、熱も少し高めです。
普段は36度ちょっとが多いのですが、最近36.5度も超えることも多く、今朝は36.9でした。
また日にちを空けてから再度検査した方が良いか、
よければ教えてください。
- ぴぴぴ(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
線見えます😆😆💕おめでとうございます🥰

はじめてのママリ🔰
1週間後さらに濃くなるかなと思います☺️
私なら2週間後に病院に行こうかなと思います!
-
ぴぴぴ
お返事ありがとうございます😌
2週間後ですね、アドバイスありがとうございます☺️再度検査薬で確認した方がいいでしょうか?- 3月29日

ふーちゃん
陽性ですね😊
おめでとうございます🎉🎉
まだ胎嚢などは確認できない時期だと思うので、あと1週間くらい空けてから受診がいいと思います✨
-
ぴぴぴ
お返事ありがとうございます☺️
やはり陽性でしたか❣️初めてなので少し緊張しています…
1週間ほどですね、来月のお休みに行ってみよう思います🌸
年度末ですごく仕事が忙しく毎日帰りが遅いので、赤ちゃんができてたらと考えると明日からは気持ち早めに帰宅するよう心がけます🥲- 3月29日
-
ふーちゃん
これからもっと濃ゆい線になってくるとおもいますよ😊❤
1週間ドキドキだとは思いますが、お仕事無理せずゆっくり出来る時はゆっくりして過ごしてください⸜( ॑꒳ ॑ )⸝!
とかいう私も初診待ちなので毎日ソワソワしてます😂❤- 3月29日
-
ぴぴぴ
ドキドキでしょうがないです😂❤︎行く前に再度検査薬で確認してから行く方が良いかなと思っています😌
下っ腹がここ1週間ずっと張ってたり、仕事上ヒールなのでそれで歩くだけで痛い胸の張りやだるさは妊娠初期症状なのでしょうか?
ちなみに昨日夜辺りから生理前症状に似た、膣がピリピリと痛くなる感じが出始めました。生理かな〜?と思い検査薬をしてみたらこの結果でした😮!
質問ばかりで申し訳ないのですが、教えていただけると助かります😢🙏- 3月29日
-
ふーちゃん
ヒールなのですね🥲🥲
足元ぜひ気をつけられてください!!
妊娠初期は子宮が大きくなる準備をしているので、すこしツッパリを感じたり軽い生理痛のような痛みがあります!
私も1人目そうでしたし、今回は数日茶おりも出ました。
生理前の症状と妊娠初期症状は似てるので、あんまり心配しすぎず過ごして大丈夫だと思います😊!
ただ、鮮血がでたり、薬飲まないと無理!みたいな痛いが出たら早めに受診をオススメします!💦- 3月29日
-
ぴぴぴ
親切にありがとうございます🥲💗
なるほど!おりものは仲良ししてからすぐサラサラのものが出てて、最近は生理前と同じねっとり系で量は少なめです。だるさと軽い頭痛が続いてるので、これからどんな症状が起こるのか不安です😭
何か不安なことがあればどんちゃんさんの言う通り、早めに受診しようと思います!
どんちゃんさんも初診待ちということで、ワクワクどきどきですね😆♡私もあまり考えすぎず、この感覚を楽しみたいです🥰- 3月29日
-
ふーちゃん
超初期~初期にかけては風邪っぽい症状もありました😅
地味にしんどいですけど、妊娠してるんだって思うと体調悪いはずなのに気持ちは高ぶりますよね😊!!!!
お互い無事に赤ちゃんが成長してくれることを祈りながら過ごしましょうね❤- 3月29日
-
ぴぴぴ
やはり風邪っぽいって言いますよね🥲妊娠してると思ったら心配だった気持ちも自然と落ち着いてきて、元気に育つように私自身も身体に気をつけなきゃーという意識に変わりました😌❤️🔥
親切にたくさん相談乗ってくださって本当にありがとうございました🥺❤︎❤︎
そうですね☺️どんちゃんさんも無理せず、ご自愛ください🙏💗- 3月29日
ぴぴぴ
お返事ありがとうございます☺️わぁ!ほんとですか❣️
いつから病院に行ってしっかり診てもらうほうが良いのでしょうか。初めてだらけで教えていただけるとうれしいです🥲
はじめてのママリ🔰
わたしだったら、10日後に行きます☺️☺️❣️
ぴぴぴ
わかりました!♡まだ通ってる婦人科は無いのですが、口コミだったりよく見て、来月のお休みに行ってみようと思います。ありがとうございます🥰
質問ばかりで申し訳ないのですが、はじめてのママリ🔰さんだったら、病院とクリニックどちらが良いとかありますか?
はじめてのママリ🔰
わたしは初めの胎嚢確認は通ってた婦人科で「ここじゃ産科はないからどこか行ってねー」と言われ(笑)🤣
妊娠8ヶ月までは、サービスがいいクリニックを選びました♡
待ち時間は長かったのですが、エコーの様子をUSBに保存してくれたり、毎回エコー写真をプレゼントしてくれたり、助産師さんが先生をしてるお勉強会に参加できたので❣️
先生が信頼できることと、話し方が優しかったこと、看護師さんの対応が良かったことなど全て含めてよかったです❣️
妊娠8ヶ月以降は里帰り先のクリニックでしたが、そこは待ち時間がさらに長く😭先生の対応も人によってバラバラで、不快な思い・不安なこともありました😭😭
通いやすさも大事ですが、先生との相性も大切です😊
ぴぴぴ
細かく教えてくださってありがとうございます🥺❤︎
素敵なクリニックですね❣️エコー写真やUSBくれるのは嬉しいですね♡でもやっぱりそこのスタッフさん達と相性良くないと私は通えなそうです、、、🥲はじめてのママリ🔰さんのような素敵なクリニックに出会えるといいなぁと思います🥰🥰
今後の参考にさせていただきます!💗返事ありがとうございました🙏🌸