※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が3時間おきに起きていて、飲む時はしっかり飲むけど、起きた後はやる気がない。お腹が減っていないのになぜか起きるので不安。今後もこの状態が続くのか心配です。

息子がアラームかっ!てくらい3時間キッチリで起きます🥹
ですが、起きたあとミルクを与えてもやる気なさそうで、2.3吸いして休暇を繰り返し、最後の方はえずきながら飲むときがあって、多分あんまりお腹が減ってないのに起きてます🙄オムツくらいでは泣かずに寝てるので、そんなに空腹じゃないのに、なんで毎回ぴったり3時間で起きて来るのかわかりません。ちなみに飲む時はごくごく飲むので、お腹減ってる時と減ってない時の差が歴然です。
この調子じゃ、月齢が大きくなっても、意味もなく3時間に起きてこられるんじゃないかと先行き不安です😥
こんなもんですかね?😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1ヶ月なのでこんなもんかなって感じです💦
娘は3時間起きじゃなくても1歳過ぎまで毎日起きてました😰

きー

うちの息子がそのパターンですね😂
新生児の頃は起きても飲んですぐ寝てくれて「3時間ずつしか起きてこない!ラッキー!」なんて思ってましたが、10ヶ月の今も3時間おき(むしろ1時間ずつとかもある)の細切れ睡眠で困ってます😂