
10ヶ月の赤ちゃんがハイハイできない理由と、座らせることが大丈夫か悩んでいます。ハイハイに移行できるか不安です。同じような経験の方のアドバイスを求めています。
10ヶ月、ずり這いハイハイしません。
10ヶ月検診でパラシュート反射も出ず要観察になってしまいました🥲
うつ伏せが嫌いで、すぐ仰向けになって泣くのでいつもお座りさせています。最近手を前についてオモチャを取ったり、お尻を浮かせたりするようになったのですが、ここからハイハイに移行できるものなんでしょうか💦
小児科では無理にうつ伏せにさせず座らせてて大丈夫と言われたのですが、うつ伏せからじゃないとハイハイが難しい気がしてしまいます。
ハイハイよりお座りが先だったお子さんがいらっしゃればお話聞かせてください!
よろしくお願いします🙇♀️
- さつき(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Fy
息子がそんな感じでずり這いしない
うつ伏せ嫌いでした。
座らせてあげてました😊
座った状態からハイハイ始めましたよ〜
全部遅かったけど今は周りと変わらないですよ😌

みゆ
長女もそうでしたよ!
うつ伏せ嫌いだったので、寝返りよりもおすわりの方が早かったです😂
長女は10ヶ月でつかまり立ちを先にして、その後すぐハイハイしました😳
特に検診で要観察とかは無かったです🧐
-
さつき
つかまり立ちが先になることもあるんですね!
安心しました!😭ありがとうございます!⭐- 3月29日

み
娘がズリバイ、ハイハイしないまま6ヶ月ごろに腰が据わってお座りできるようになり、そのまま捕まり立ちして歩き始めるの流れでした😅
ビッグベビーでずっと大きいまま育ったので体が重くて出来ないのかなとずっと思ってました😩
あと寝返りしてうつ伏せになるとすぐ吐き戻して大変なことになるのでそれが嫌で寝返りしてもすぐ戻してたら本人もすぐ寝返り返りで戻るようになり、部屋の中をコロコロ回りながら移動してた時期もありました笑
-
さつき
ハイハイせずだったんですね😳でも安心しました!😭
うちも寝返りでコロコロ移動してます😂のんびり待とうと思います!ありがとうございました⭐- 3月30日

はしめてのママリ
娘もうつ伏せ嫌いでした。寝返りもあまり好んでしないという感じで。←だからおむつ交換楽でした。
座って手の届く範囲で遊んでる〜って感じで。でも前屈みになって手をついて欲しいものに近ずこうとしてるうちにゆっくりなハイハイが始まりました。歩いたのは一歳前でしたし、絶対大丈夫です!
-
さつき
最近よく手をついて欲しいものに近付こうとしてます!そこからハイハイできるものなんですね😭🙌
絶対大丈夫と言っていただけて安心しました😭ありがとうございます!🙇♀️⭐- 3月30日

ゆり
前の投稿なのにコメントしちゃってごめんなさい、
今全く娘が同じ状態です!🥺
ズリバイもハイハイもせず、大人が座らせてずっと座ったまま遊んでます😢発達が心配です。
その後、様子はどうですか?
もしこのコメントに気づいたら返信頂けると嬉しいです😢💖
-
さつき
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってすみません💦
同じ状況ですね😢お気持ち分かります😢😢
うちは今月1歳ですがまだズリバイもハイハイもできず...😭お座りでずっと遊んでます。
でもこの質問をした時に比べると、お座りで方向転換をしたり、前に手をついて片足だけ後ろに伸ばしたりと、少しずつ動けるようになって来てるとは思います!
ハイハイはまだ先になりそうですが、成長はしてるのかなぁ...という感じです😂
心配が尽きませんよね😭😭毎日モヤモヤしてます😭
気長に待つべきとは言うものの、お互いなるべく早く悩みが解決するといいですね🥲💗- 5月1日
-
ゆり
コメント返信ありがとうございます😭!
少しずつですが成長見られると嬉しいですよね😢💖
自分からお座りの体制になることはできますか??
今はそれが目標です😢😢- 5月2日
-
さつき
自分からお座りできないです😭😭
お座りからうつ伏せは最近できるようになったんですが💦
一度寝転がってしまうと、ずっと寝転がって遊んでます😭
自分で体勢変えられるようになってほしいですよね😭- 5月4日
さつき
座った状態からハイハイできるようになるんですね!!安心しました!!😭
ありがとうございます!⭐