※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
住まい

築50年の家を1000万かけてリフォームすることは可能でしょうか。キッチンやお風呂などを整え、祖母と家族が住む予定です。

築50年の家を住みながら1000万かけて、リフォーム

ありですかなしですか?

キッチン、お風呂、洗面台、2階2部屋、玄関ドアをメインの予定

これはうちではなく、祖母宅をリフォームしてから、祖母、母、父と住む予定です。そして、実家となるので私たちが帰省したら泊まれるように二階をきれいにする予定だそうです。

コメント

みん

いま古民家買ってDIYする人増えてるみたいですし
リフォームするなら全然ありだと思いますっ🌼🌼

自分好みに使いやすく変わっていくの楽しみですね♩

はじめてのママリ🔰

掛けられるお金があれば、大有です。
祖母さんの為にも引っ越ししないほうが良さそうですし。

  • やや

    やや

    それが住宅ローンの審査が通らなかったので、困ってるところらしいです😭

    • 4月1日
はじめてのママリ

既に築50年に1000万のリフォームは勿体無いと思います💦
気密性も耐震性もないでしょうし、
木造でしたら既に柱や基礎もだめになっている可能性がありますのでいっそのこと解体して建て直したほうがいいと思います。
リフォームは無しです。

はじめてのママリ🔰

それだけ大規模にリフォームするなら新しい家建てたいです😅
築年数50年というのがすごく気になります💦