

ママリ
2ヶ月の時点で150で、完母です。
3ヶ月までは母乳の量は頻回であればあるほど徐々に増えていくので
可能性あると思います😊
母乳のみだと1時間半から2時間ほどで消化しちゃうので、妥当だと思います!
1ヶ月で夜間のみ5時間寝るようになって、現在4ヶ月ですがそこからは夜間は長時間寝てるので
その子によるのかなと思います😭
1ヶ月のころは、一日10〜12回ほど授乳してました!
参考になるか分かりませんが😭
ママリ
2ヶ月の時点で150で、完母です。
3ヶ月までは母乳の量は頻回であればあるほど徐々に増えていくので
可能性あると思います😊
母乳のみだと1時間半から2時間ほどで消化しちゃうので、妥当だと思います!
1ヶ月で夜間のみ5時間寝るようになって、現在4ヶ月ですがそこからは夜間は長時間寝てるので
その子によるのかなと思います😭
1ヶ月のころは、一日10〜12回ほど授乳してました!
参考になるか分かりませんが😭
「睡眠」に関する質問
完母、同居義母対策がしたいです。 1人目完母で、いま2人目新生児で現状完母です。 わたし自身絶対的な母乳支持者というわけではありませんし、ミルクの良さも十分わかっていますし、私も必要であればミルクを使いたい…
生後4ヶ月夜中起きたり朝まで寝たりで、今だに 睡眠、ミルクの時間バラバラで揃わないんですが、 子供に合わせてあげてればいいんですかね😂 夜寝る時間はだいたい決まってます🌙 離乳食に向けて揃えたい気もするんですが...
生後1ヶ月です。 活動限界時間の50分を意識して 寝かしつけしても時間がかかります😔💦 昼間の睡眠はこんな感じです。 今は抱っこで寝させていますが、 それでも30分〜1時間かかり、 大概は30分ほどで起きてしまいます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント