※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の母乳外来では、女性の助産師か看護師が乳房ケアをします。先生に見られることはありません。

産後の母乳外来は、出産する病院ではなく家の近くの病院を探そうと思っているのですが、乳房ケアは必ず女性の助産師か看護師がしてくれますよね?
先生に見られるとかないですよね😂💦?

コメント

@@

乳腺炎になったときは産科の先生(男性院長)でしたよ😌薬を出すのは医師しかできないのでそうなったときはあり得るかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    乳腺炎になってしまったらさすがに先生からの診察あるんですね😅

    • 3月29日
魅姫

母乳外来に行ってました‼️
私のところはおっぱいのマッサージとかは助産師さんがやってくれました。乳腺炎とかで薬が必要だと先生に診てもらう感じでした。私は薬が必要な程ではなかったので男の先生に診てもらうことはなかったです😆😆😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    乳腺炎にならないよう早めに母乳外来通って予防します😂✊

    • 3月29日