パート勤務で、収入が安定しないため働き方を見直したい。土日祝は休みで、給与にバラつきがあるため、勤務時間を減らして103万円を超えるよう考えている。所得税と住民税の違いも理解したい。助言をお願いします。
パート勤務で、働き方の見直し考えてます。
これまで、130万に近い形の扶養から外れないラインで仕事していましたが、
結局は、職場の職種上の規定で、土曜日は半日のみ勤務、日曜日祝日は必ず休みと決まっており、毎月の給与にバラつきある為、働いてて損しているように思えます…
(平日のみ勤務の労働契約です)
あまり知識がないのでどうしていいか分からないのですが、そうであれば、少し勤務時間減らして、
103万を超えるくらいの勤務がいいのかなと思っています。
また、控除において、所得税がある月と住民税がある月があり、イマイチ理由がわかりません…
文章が分かりにくいかとは思いますが、
どなたかパートで勤務されている方、働き方のアドバイスを下さい💦
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
さえぴー
働き方のアドバイスではないですが、お給料から引かれるものの仕組みは説明できるので参考になれば幸いです。
お給料から引かれるものは以下の4種類です。
①住民税…地域によりますが年収92〜100万超えるとかかります。住民税だけは後払いで、2021年の年収に応じた分は2022年6月から1年かけて払います。住民税が12ヶ月で割るほど無ければ、6月から払い始めて途中で終わるかもです。
②所得税…年収103万超えるとかかります。厳密には月収88000円超えると先払いでいったん天引きされて、年末調整や確定申告で正確に計算して誤差が還付されたり徴収されたりします。
③雇用保険料…週20時間以上勤務で加入します。保険料は月収の3/1000なので、月収10万なら300円です。
④社会保険料…は130万扶養内ということで払ってないと思うので割愛します。
住民税、所得税、雇用保険料は収入に応じて数十円数百円刻みで変わるので、払ったからと言って手取りで損する程取られてないです。その分働けばちゃんと手取りは増えてます。
なので、お金的なことで言えば103万以内に抑えるよりちゃんと増えるので働き損にはならないと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
実は、給料明細の見方がわからない点があり困っていました💦
とても分かりやすい解説、本当に有難いです!
これでお金のことが整理出来そうなので、働き方の見通しが立てられそうです☺️
ありがとうございました!