
赤ちゃんがうんちを1日1回しかしないので不安です。母乳のみで授乳しています。新生児が1日うんちを出さないのは問題でしょうか。体調は良好です。
産後3日目です!
産まれた赤ちゃんは、うんちが1日1回あるかないかの便秘ちゃんのようで、退院してからが不安です。。
上の子は入院中からしっかり毎日数回うんちをしていたので、体質ですかね、、?
授乳について、2日目まではミルクを足していましたが、3日目からは母乳のみでいけています。
新生児で丸1日うんちが出ないのは、良くないのでしょうか。。
病院食をしっかり食べて私自身は排便もあり、体調は良好です。
- ぽん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも生まれて入院時からほぼ1日一回でしたよ!
産院で便秘とは言われませんでした🤔溜めるタイプの子もいるんだよーみたいな感じで言われましたよ!
便秘か便秘じゃないかは、その子のリズムによると聞きました。
1日5.6回出てる子が1日1回になったら便秘だし、1日1回の子は3.4日でなかったら便秘みたいな感じで。
もちろん回数や日にちだけじゃなくてお腹の張りやミルクの飲みも様子は見ていかなきゃですが☺️
うちは貯めるタイプだったので、2.3日出なければ綿棒浣腸や、足こぎ運動したり、お腹軽くさすったりしてました☺️
うつむせにできるようになれば、腰とお尻の間軽くゆさゆさしてあげるのも効果ありましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます👶🏻💕
1日1回出なかったら綿棒でやってあげてねーと産院で言われました!
-
ぽん
お返事&お祝いのお言葉、ありがとうございます!
昨日退院しまして、母乳が軌道に乗ったからかうんちが出るようになりました!
授乳のたびに出てます!- 3月31日
ぽん
お返事ありがとうございます!
今日受け持ちの助産師さんがうんちが出ていないことをかなり気にされていて、授乳の度に「出ましたか?」と聞いてくださるので、あれやっぱり普通じゃないんだ…私の母乳が悪いのかな…と落ち込んでまして。。
母子同室ではなく新生児室でお世話になっているので日中の様子もわからず、、明日退院できる予定なので、おうちで浣腸や足漕ぎ体操などやってみます!
お返事いただいて安心しました、ありがとうございます!
退会ユーザー
たしかにまだ3日だとリズムもなにもないですし不安ですよね😣💦
私の話はリズムができてからの話なので、現時点で丸1日出てないという点、見落としてました💦個人差はあるものの、入院してるうちに看護師さんに今後どういう点に気をつけてみていくか等いろいろ聞いておいた方が安心ですね😣✨