※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で疲れてしまい、上の子に怒りっぱなし。母からは自立させるべきとアドバイスを受けるが、心が揺れている。他の方の育児書のおすすめやアドバイスを求めています。

母になって4年になりますが、煮詰まっちゃいました
(;_;)

生まれた時から育て辛さは感じており、成長と共に可愛さが増していきました。
ですが、下の子が生まれてからこうも違うのかと驚きが多いです。

下の子は穏やかで優しく、育てやすいなと感じております。

上の息子は本当に手がかかり、4歳になってもご飯を食べさせて欲しがったりお着替えを手伝って欲しがったり。
甘えてくる時はなるべく応えるようにしてきました。

保育園で頑張っている分家では甘えたいと思い過ごしてきましたが、何故か最近お友達に手を出すことが増えてきました。

そして下の子にも。。

ここ最近は息子に怒ってばかりです。。
どうしたらいいのか分からず、母に相談しました。
ご飯をまだ食べさせてるのはよくないと思う。
自立させた方がいいと言われました。

母の言うことも一理あります。わたしもそうしたいです。
でも外出る頑張って家でも頑張ったら疲れてしまうのは違うんじゃないかなと思いつつ、母に言われると心が大きく揺れてしまいます。

皆さんはどうされてますか?(;_;)
またよかったらこの育児書よかったよ!等あれば是非教えて欲しいです(;_;)

コメント

ママリ🔰

育て辛さは保育園に相談されていますか?すでにされているなら大丈夫ですが、話を聞いてもらえるって大切かなと思いまして☺️

そして、いいと思います。
保育士していますが、今はそういう時期なんだと思います。保育園では自分で食べれるなら、きっとできるんですよね。
いっぱい満たしてあげればいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じで来ましたが、先日発達相談でプロの臨床心理士の子供の扱いを見た時、あなたならできるよね?ともっと子供を信用する必要を感じました。

ハードルを下げて、ご飯を自分で食べれる? 食べれたら凄いね。さすがお兄さんだね。と自信をつけていくと態度が変わって行きました。

ハナ

毎日育児お疲れ様です☺

私の友人も、別のことですが悩んでいたので「子育てハッピーアドバイス」という本をオススメしたら、すごい参考になったみたいです✨
私は予習のために読みましたが、教育関係の職に就いているのもあり、そういう意味でも大変参考になりました☺

よかったら読んでみてください!

  • ハナ

    ハナ

    あ、これの3〜6歳バージョンもあります!!
    2冊読みましたが、とてもよかったです😌

    • 3月28日