
娘のおもちゃが散らかり、夫が片付けないことに不満を感じています。自分のこともやらずに片付けを指示され、心が狭いのか悩んでいます。
娘が毎日毎日おもちゃを散らかすのでなかなか片付きません😭
私は慣れてるので多少散らかっててもなんとも思わなくなりましたが、夫は嫌みたいです。
それなら自分が片付ければいいのに、土曜日は私が仕事行って帰ってきたらいつもの倍散らかってました。
食べたお菓子のゴミはテーブルに置きっぱなしだし。
リビングには夫のカバンやベルトも落ちてます。
玄関には夫が通販で頼んだ箱や物が山積み。
それなのに昨日の夜に明日はちゃんと片付けとけよと言われました😡
おもちゃはまぁ暇な方が片付ければいいんですが、夫は自分のことも何もやってないくせにイライラしました。
心が狭いですかね…🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

nico(34)
家にいる人がやれば良いのに‼️
と、思います😅

退会ユーザー
分かります!
モデルルームみたいにしたいって
アホかと思います🙇♂️
しかも自分には甘々です😤
とりあえず
車、ままごと、後色々ボックス
常に出しているのは3つにしてます
他のおもちゃ〔レジ、ぬいぐるみ、レゴ、積み木〕は片付けてます🙇♂️
-
はじめてのママリ🔰
男の人って自分に甘いですよね🥲
私が仕事の日にちゃんとやってくれるならそれを見習わないとなと思いますが、ほんと何もしてくれず…
夫がなんでもない日におもちゃを無駄に買い与えるせいで、もう収納も足りなくてなかなか思うように片付かないです😭- 3月28日

パシフィックりょん子
片付けとけよって…
お前もな!
って言いたい案件ですね🙃💦
片付けは誰か1人に任せるものではなく、個人の生活レベルに準ずるしそれがあって初めて成り立つと、スリッパでしばきながら追いかけ回したいです😀
お母様とお子様の物は片付けても、それ以外(ご主人さんの分)は、大人なのだし置いとちゃってもいいのではと思うのですが、
それがきっかけで揉め事になるのも嫌ですもんね🥲
全然心狭く無いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず夫のものは書斎に投げ込んでおきました💦
玄関も夫のものしかないし、段ボール開けたら片付けないといけないので、勝手に開けたら悪いからってスルーしました😂
他は頑張って綺麗にしたので何か反応あるかなって思ったけど、無反応で私は家政婦かよってまたイライラしました😡笑- 3月28日
はじめてのママリ🔰
いつも片付けろってうるさいので、私が仕事行く日は片付けてくれるのかなと少し期待しましたが逆に片付けるものが増えました🥲