
コメント

はじめてのママリ🔰
私もいぼ痔でめちゃくちゃ痛かったです😂バースプランに痔が酷くならないように押さえてほしいって書きました😅

ぽん
私も痔の痛みの方が怖かったです💦
産む時も痔の事ばかり考えてました😂
産後はロキソニンを飲んでいた事もありますが、思ってたより大丈夫でした!妊娠中の時の方が激痛でした😭
ただ、大きさは恐ろしい事になってました😱😱
-
よう
痛み止めとしてカロナールを飲んでみたりするのですが、全く効かずロキソニンは効きましたか??
今以上に大きくなると思うと怖いです😨😨- 3月28日
-
ぽん
少しは効いてたのかなと😅
ただ、普通には座れなかったので円座クッションは必須でした!
とにかく出てると痛いので、薬塗って押し込んでました!
赤ちゃんの握り拳くらいになってました😂😂- 3月28日

そふらんc
私は普段は内面に入ってるタイプですが、誘発のために浣腸(2日連続)をしてそこからコンニチワしてしまい、出産時も股よりお尻が痛すぎて
最後失神しかけました。
産後もエインより何よりお尻が本当にひどくて、治るのに1ヶ月かかり院長にも心配されロキソニンも処方されまくり、塗り薬もたくさん貰いました。
もう浣腸からの出産はしたくないです…。お尻のせいで産後の回復遅かったですね。
円座クッションはちょっとお高めのしっかりしたやつ買った方がいいですよ!!
-
よう
失神。。😨とても大変な出産ですね。。😨
ロキソニンや塗り薬で産後はそれ以降大丈夫でしたか??
円座速攻調べます😭!- 3月28日
-
そふらんc
痛すぎていきむ体力も消耗、おまけに赤子はデカサイズで最後は吸引されましたよ!エイン切開ついでにお尻のあいつも切り取ってほしかったくらいです😝(いちごくらいの大きさまで腫れました、怖かったので見ずに触って確認のみです)
あと、漢方薬も束で処方されましたね…。
排便が滞るとひっこまないので、入院中は食事もがっつり、プルーンとオリーブ油(親に持参してもらいました😂)、水分を摂って毎日排便するようにしたら1ヶ月後には元通りでした。
カロナールではあの痛みは耐えられないです。授乳もしてましたが何の問題もないので、心配ならお守り代わりに忍ばせておくといいかもです…。(産院によっては処方してくれないところもあるらしい?です)- 3月28日
よう
痔本当につらいですよね。。
出産時や産後は痛みは普段と比べてどうでしたか😢?
はじめてのママリ🔰
産後はお股の痛みより痔が痛かったですが、産んだら少しずつ良くなってきました✨
よう
そうなんですね!!
良くなることを期待しますありがとうございます😊!