※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠8ヶ月でアルバイトをしている女性が、収入の不安から手当金について知りたいです。配偶者の扶養で社会保険に入っている状況で、コンビニで4ヶ月働いています。

東京都練馬区に住んでいます。
アルバイトをしています。
現在妊娠8ヶ月、来週で9ヶ月目です。
もうすぐで仕事を休まないといけないのですが、旦那の収入だけで生活できるか少し不安で、
給付金とかいろいろと調べたのですがいまいちよく分からなくて、、
ちなみに、保険は旦那の扶養に入っていて社会保険です。
コンビニのアルバイトを4ヶ月しています。
この条件?で何か手当金などあるか知ってる人がいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

たぬき

同じく練馬区に住んでいて、私も主人の扶養に入って同じ感じですが特に手当金はなかったと思います😅💦
もう知っていたらすみませんが、、練馬区からの子供用のプレゼントギフトと、東京都から10万円分のギフト【離乳食やおむつ、家電、などなど】貰えるそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンサーありがとうございます😊
    そうなんですね💦やっぱりないですよね🥹
    ギフトもらえるんですよね!聞いたことあります!
    ギフトはなんか子供が産まれた後に申し込みとかするんですか?

    • 3月28日
  • たぬき

    たぬき

    練馬区で母子手帳貰ったならその冊子が入っているので、是非見てみてください!練馬区からのギフトは期限があった気がします🤔
    東京都からのは出生届出すと、詳細が送られてくるそうです!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 3月29日