
コメント

なお
私はステップアップして良かったです!
今お腹にいる子を授かるまでに人工受精3回、体外受精は4回しました💦ステップアップしたらすぐ出来るものかと思ったらなかなか出来ず、その時が一番メンタルやられましたね😓
元々旦那側の原因は明らかだったのですが(両側精索静脈瘤)、手術しても授からず…。体外にステップアップしても着床しないことで私側にも原因があるかも?ということで着床の検査したところ色々と手立てが判明しました。ステップアップして検査していなかったらずっと原因不明と年齢だけ重ねることに焦って悩んでいたと思います。
金銭面はもちろん体力的にもキツかったし、授かってからも色々トラブルがありましたが、今ここまで来れたのでやって良かったと感じています✨

まるひ
ステップアップしてよかったです。
どんどん自然でなくなる…と葛藤はありましたし、結果が良かったのでそう言えるのだとは思いますが…
人工受精の時は、事前の説明でそんなに可能性が増える訳ではないと聞いていましたし、
そもそも受精や着床ができるのかわからないので、回数ばかり重ねるのが不安でした。
無理なら無理とはっきりさせたかったです。
年齢の事もあり、最初から人工は5回までと決めていたので、早めに体外の説明会に参加したりと準備を進めていました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、どんどん自然じゃなくなるという葛藤ありますよね…やっぱり😞
5回までやってステップアップということですね!
ありがとうございます😊- 3月29日

退会ユーザー
タイミング法と人工授精で4年の時間を無にしてきました、、、
幸い?主人にも私にも不妊の原因が見つからず、途方に暮れていたので、年齢のこともあり体外受精が頼みの綱でした😅
授かれたからこそ言えることですが、もっと早くステップアップしておけばよかったと思っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
不妊原因が見つからなくて人工授精何回かやってステップアップということですね。
原因不明だとなおさら体外受精ステップアップするのに勇気がいったのでは?と思いました😞
ありがとうございます😊
もうすぐ出産ですね!楽しみですね♥- 3月29日

はじめてのママリ🔰
体外で良かったです!
人工授精は5回したので、それ以上やっても授かれなかったと思います。人工授精で授かる人の9割は5回目までに授かっているというデータがあるので…
個人的にはタイミング、人工授精していた時の方が精神的に辛かったです。
体外にステップアップしてからは、もうこれ以上やれることはないから、もう数打って当たるまで頑張る!と淡々と治療していました😂
-
はじめてのママリ🔰
5回やってステップアップってことですね。
なんだか最後の言葉で妙に勇気をもらえました😊
もうこれ以上やれることはないから頑張ろ!ってのが✨
ありがとうございます😊- 3月29日

くろすけ
体外して良かったです!
タイミング、人工授精で3年無駄にしました。もっと早くやってれば良かったです😭
授かれたから言えることですが、、。
-
はじめてのママリ🔰
一人目に3年かかって…お二人とも体外受精、ということですかね?
授かれたから、もっと早くやってればよかったってことですよね〜。
ありがとうございます😊- 3月29日
-
くろすけ
私の場合もっと早く転院すれば良かったっていうのが1番ですが😭転院して体外してすぐ授かれたので、、。
2人目はまさかの自然妊娠でした🥺- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね〜😊
転院して体外受精やったらすぐ妊娠できたってことなのですね!
二人目まさかの自然妊娠!!😊
私も二人目がほしくて、悩んでまして。
ありがとうございました😊- 3月29日
はじめてのママリ🔰
お辛かったですね…体外受精4回も…😞
ありがとうございました😊