
コメント

こつぶママ
うちの子は1歳半ですが、まだ自分でスプーンを持って食べることができません💦
後追いも激しくてトイレに行くにもギャン泣きされます。
基本ワンオペなので、ご飯準備中はギャン泣きされても遠くから声をかけて準備やお気に入りのテレビを見せてます。
ごはんは子どものを食べさせつつ、自分のも合間に食べるのでゆっくりは食べれませんが同時に食事をしてます✋

(๑・̑◡・̑๑)
離乳食の時から同じ時間に食べてますよ!
一人で食べてるより皆で食べた方が子供も嬉しいと思いますし!
-
はじめてのママリ🔰
すごいです〜!
うちはり離乳食拒否激しかったんで、一緒に食べるなんてとんでもなかったです。😹
コメントありがとうございます。- 3月28日

はじめてのママリ🔰
うちはずっと一緒にご飯基本食べてます😊
-
はじめてのママリ🔰
すごいです〜!
うちは離乳食拒否が激しく、もうなんか必死でぐちゃぐちゃで大変でした‥。🙀
コメントありがとうございます。- 3月28日

らら
誰か食べてると自分も食べなきゃ!となるようで口を開けてくれるので一緒に食べてます。私は全然ゆっくり食べられないですが😅
ご飯作ってる間は泣かれますが、作り終わったら冷ます間は抱っこして機嫌良くなってから食べさせてます😂大変ですよね。毎日お疲れ様です💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんと自分のご飯は常にかきこみです。🍚💦
泣かれながら、片手で抱っこしながら、
準備大変です。🙀
労いの言葉ありがとうございます。😿沁みます〜。- 3月28日

yu
なるべく一緒に食べてますが、うちはお腹すくとご飯の要求が激しいので、とりあえず野菜とか手づかみ食べのものを出してその間にご飯を作ってます!
あとから出来たものを食べさせながら一緒に食べる感じです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!すごくいい案です!!
ひっくり返されてもいいもの、出してみます。🍚✨
ありがとうございます。- 3月28日
はじめてのママリ🔰
うちもトイレもどこでもついてきます。😿
ご飯準備中も足元でぎゃーぎゃー言ってはりますが、TV作戦やってみます!
ありがとうございます。