※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k
子育て・グッズ

1ヶ月半の男の子に母乳とミルクを交互にあげています。母乳4回、ミルク4回。飲みきらないことも。あげすぎか不安で、徐々にミルクを増やしたい。母乳を減らしても大丈夫でしょうか。

現在1ヶ月半の男の子です。

母乳とミルクを、交互にあげてます。
今回母乳あげたら次はミルク、にしてるんですが
1日のトータルが母乳四回
ミルク四回です。120作ってあげてて
飲みきるときと80、100飲んで残す時もあります。

くずりがひどいときはおっぱいを咥えさせたりしてるんですが、あげすぎですか?😭💦

いずれミルクに移行する予定なんですが…
徐々にミルクの回数を増やして行きたいので
今のあげ方で母乳を減らしミルクをふやす、で
大丈夫なのか不安で😔😔

コメント

あすまま♡

ちょうど同じぐらいの月齢の女の子ですが、1日にミルク3〜4回、母乳8回で、最近になってようやくミルク120毎回飲みきるようになりました\(^o^)/
母乳はあげすぎってことないみたいですし、あたしは母乳よりに育てたいのでここぞとばかりにおっぱい吸わせてます😂💦

  • m.k

    m.k

    コメントありがとうございます😊

    ミルクあげてる回数同じで安心しました( ´・ᴗ・` )母乳は確かにいくらでもあげていいって言いますよね!
    その分ミルクのあげる回数とかよくわかってなくて😅

    • 11月10日
  • あすまま♡

    あすまま♡

    わかんないですよねー(>_<)
    あたしも探り探りなんで、ここで質問させてもらったり、母に質問ぜめして育児してます😑💦
    頑張りましょうね♡

    • 11月10日
  • m.k

    m.k

    私も質問しまくってます( ´・ᴗ・` )
    ままりがなかったら…って思います😭
    私の母は何十年も前で忘れたわよ!と言われるのであてになりません😂😂

    • 11月10日