
コメント

ぽん
うちの園は入園から1〜2週間は午前保育でした。
あと週3で給食ありの幼稚園なんですが、午後保育始まってからも給食はしばらくなく(給食開始は5月なかばくらいからだったかな)、最初はお弁当ばかりで、しかもお弁当も最初の1週間くらいはおにぎりとデザートのみ、その後から本格的にお弁当持たせてください、って感じで、園自体だけでなく、ご飯も少しずつ慣らすってやり方でしたよ✨

みい
うちの子の幼稚園は、入園して午前保育は2日くらいで、その後からは給食、お弁当有りの通常保育になります😃

ママリ🔰
うちのところは、入園式の次の日は在園児の始業式の為新入園児はお休み、その翌日から登園開始で1週間ちょっと午前保育、2~3日間おむすび登園といってお昼を食べて帰るということに慣らす期間があって1時間早帰り、その後給食開始で平常保育になるという流れです🌸
3月の1日入園で年間予定表貰います☺️
はじめてのママリ🔰
色々と教えてくださり本当にありがとうございます🙏❣️
ちなみにそれって、入園より前に知っていましたか??
入園式で色々教えてもらえるのかな?と心配で💦