※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が保育園に行きたがらず、激しく泣く。幼稚園に変わるが理由は不明。友達と遊びたいが男の子に叩かれる。保育園に不安があり、幼稚園に行きたい。

娘が最近保育園に行きたがりません
娘は人懐っこくて人見知り全くしないタイプで
初めての保育園〜泣いた事なかったのですが
去年11月に引越しで保育園変わって
最初の方は泣かなかったのですが
最近物凄い勢いで泣きます
親としてもこんなに激しく泣くのは
家で見ないくらいの泣き方で

今月仕事を辞め来月から幼稚園に変わるのですが
今の保育園はあと少しだから先生には
連れてきて欲しいと言われて週3くらいで
連れて行ってます。
基本保育園行きたくないと言いながら
保育園行く日は着替えて自分で靴をはき
車にも乗って普通なのですが
保育園ついて先生が見えると激しく泣きます。
本当に異常な位の泣き方です
鬼にでも連れていかれるのかってくらい
物陰に隠れたり私にしがみついて離れようとしません。

なんで保育園に行きたくないの?
って聞くといつも
友達あそんでくれないから。嫌われてるからと
言います。
先生に確認するとお友達とは楽しく遊んでますとのこと。


妊娠して赤ちゃん返りしているのでしょうか
それとも今までずっと働き詰めだった私が
家にいるから保育園に行きたがらないのでしょうか
それとも今の保育園に何か原因があるのでしょうか。

保育園は今週までだから頑張ってほしいと
言う気持ちと、出来ればもう行かせたくないなとも
思うけどせっかくなら最後までお友達と
遊ばせてあげたい気持ちで複雑な思いです。

本人は早く幼稚園に行きたいみたいです。
今の保育園が嫌らしく前の保育園か
新しい幼稚園がいいとのこと。

娘に叩いてくる男の子がいるみたいなのですが
保育園の方から何も言ってこないです
そういうのって言うものじゃないですか?
泣いてる赤ちゃんに酷く怒ったりする場面とか(0歳児)
その辺も含めあまり信用できないです。

あと少しで退園ですが
先生から何かされてないか
友達から何かされてないか不安です。

コメント

🌸M🌸

わたしの友達にも同じような子がいます!それは、担任の先生が大きい声でみんなの前で怒るのがいやだと言って、朝、制服を見るだけで泣くそうです。
そのストレスからか、お友達に手もでるようになったりおうちでおもらししたりと、悪循環なことが増えてるようです、、
先生になにかされてないか聞いてみましたか?😭
ほかの先生と担任とで我が子の反応をみたりとか、、
なにが原因か、見つかるといいですね😢😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    担任の先生はのほほーんと
    した感じなのですが
    ほかの先生が、かなり口悪い感じです。
    でも比較的どの先生でも酷く泣きます。

    娘は担任の先生以外の名前を
    覚えてないらしく
    友達の名前も覚えてないと
    言うのですよね。
    叩いてくる男の子の名前は
    覚えてますが

    だから、話にならなくて…
    帰ってきたらもう一度聞いてみます!

    明日妊婦検診あるので
    明日まで預けてもう保育園行かないでおこうかなとも
    考えてます。

    ありがとうございます☺️

    • 3月28日
ここ

はじめまして🌼
その後娘さんは新しい園でどう過ごされていますか?
転園すべきか悩んでいてはじめてのママリさんのご状況が伺えればと思いコメントしております。

我が家の長女も最近保育園が嫌だ〇〇ちゃん(特定の子です)に嫌われている、〇〇ちゃんから嫌なこと言われた。などと言っています。
ですが、他の幼稚園に行ってみる?と聞くと次女と違う園になるのは嫌、〇〇ちゃんにもあえなくなるの嫌と言って現状維持のままです。登園して関係性を見ると仲はいいけどお友達は上にお兄ちゃんがいるからかおそらく口調が強いようでそれが嫌だと感じるのかなと思っています。
現在年中ですが、年少のときも同様の問題がありましたがしっかり先生が間に入ってくれてお友達問題を解決してくれていました。(娘も他のお友達とお互いさまのようなだったみたいなので)
しかしながら、年中の今年先
生が変わり、先生が減ったことにより年長と年中が合同クラスとなっており、先生も常にお忙しそうでなかなか相談できる雰囲気ではありません。
同じ学年の女の子の数も少なく、もう少し大きい園のほうが良いのかなと。。

お手数おかけいたしますがご返答いただけますと幸いです✾宜しくお願いいたします🙇💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3月に仕事を辞めたので
    4月から幼稚園に転園しました!
    幼稚園に変わってから泣いたこともなく毎日行きたい!と
    行ってます!!

    年中から、1人だけの入園で
    女の子達皆グループ出来てましたが、人懐っこい性格をいかし、毎日楽しそうに行ってます!
    保育園では毎日泣いてたのに
    今は幼稚園行きたい!って
    言ってくれてるので親としてはよかったなと思ってます☺️

    • 5月30日
ここ

ご返答ありがとうございます🌼
そうなんですね😊娘さん楽しく通園されているとのこと何よりです!毎日泣いていたのが前向きに楽しく登園している姿をみるのは親としてとても嬉しいことですよね🌼
私もよく考えて娘と向き合いたいと思います。

お忙しい中ご連絡ありがとうございました🙇