![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就職と資格について相談中。現在は育児とフルパートで忙しいが、将来的に正社員の仕事を考えている。MOSやITパスポート、宅建の資格を取得して転職したい考えです。おすすめはありますか?
求職中の点数で認可がなかなか決まらず、5月から託児所付の職場で働くことになりました
この1年間で就労の実績(9~18時の週5日)をつけて来年度には認可に転園
土、日、祝日に出勤必須の為、今年は我慢して貯金
子どもが認可決まり数ヶ月して落ち着いたら、日曜日休みの仕事に転職(正社員)したい計画です
高卒で資格はなしです
育児とフルパートで大変だと思いますが
今、検討中なのはMOS 、ITパスポート、宅建(賃貸の事務に興味あり)
なのですが転職におすすめありますか😅?
- ままり
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
転職では資格よりも実務経験が重視されるのと、やみくもに資格を取ったからと言って転職に有利というわけではないんですよね…💦
5月からのお仕事は何系ですか?それを生かしての転職が一番決まりやすいかなとは思います。
ままり
接客業です💦
事務系に転職出来たらいいなとの気持ちでしたがやはり実務経験が必要な会社が多いですよね😅