※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実質祖母に育てられている娘は、母のことをどう思うのでしょうか。贅沢…

実質祖母に育てられている娘は、母のことをどう思うのでしょうか。
贅沢な悩みだと自覚していますが、時々寂しくなります。

私は離婚してシングルマザーで、実家に住んでいます。
離婚当時の実家は狭かったので、父と私で新しい家を買いました。
母は専業主婦でほとんど家にいて、私は保育園に入れるつもりでしたが母が娘を年少から幼稚園に行かせたいと言ってくれて今は家で見てくれています。
(離婚した時点では幼稚園に入れるつもりで既にプレにも通っていました)
私は母のおかげで何不自由なく働けています。

毎日娘を散歩や公園に連れて行き、買い物に連れて行き、料理が得意なのでご飯やおやつも全て手作り。とても可愛がってくれていて本当に感謝しています。
明日はお弁当持ってお花見に行くそうです。
当然娘もばぁばが大好きですごく懐いています。

私が帰るとおかえりー!!とたくさんハグしてくれますし、夜寝るのは私とじゃなきゃ寝られません。
だけど昼間私がいない事でぐずる事は一切ないそうです。
それも本当にありがたい事で、お利口な娘にも感謝しています。

ただふとした瞬間にこれじゃ私の母が育てているようなものだし、娘もそういう認識になるのではと思うと悲しくなります。
私に出来る事は娘の為にお金を稼ぐ事だけ。
休みの日は一緒にいますが、圧倒的に祖母との時間の方が長いです。
上手く言葉に出来ませんが、誤解を恐れずに言うと母に娘を取られた気分なんだと思います。
娘が私より母の方が好きになるのが怖いんだと思います。
そもそも離婚して出戻った私のせいなのに。

離婚するまでは専業主婦で、24時間娘と一緒でした。
もちろんしんどい時もありましたが本当に幸せでした。
離婚理由は元夫の不倫です。その生活が壊れたとしても、許せませんでした。

なので後悔はしていませんし、そもそも受け入れてくれた実家にも今の環境にもとても感謝もしていますが、何となく毎日モヤモヤとしてしまいます。

同じ状況の方や、こういう環境で育った方のお話が聞きたいです。。

コメント

ままりん

旦那が生後1ヶ月から義母は義祖母に旦那を預けて働いており
旦那も義祖母が大好きで、保育園に行く時はお婆ちゃんとキスをしないと通わないぐらいだったそうです笑

でも、お婆ちゃんの方に懐いてるとかは特にないです🤔
お婆ちゃんはお婆ちゃん、お母さんはお母さんですね🙆‍♀️
お婆ちゃんの作った漬物が好き!とかはありますが🤣

親子、仲良しですよ😌
なので、今まで通り一緒にいる時は大好きと伝えて
寝る前に今日は何したのー?とか会話を大事にして過ごしてたら
大丈夫です👌

ちなみに専業主婦の母に育てられた私は基本放置され育ち親と仲悪いです🤣
一緒にいる時間の長さじゃなくて
内容、濃さだと思います❤️
お仕事お疲れ様です!自分に自信持ってくださいね☺️

初めてのママリ

娘さんすごく愛されていて幸せだな〜って感じました!
私がもし主さんのように感じたら、保育園に行かせるかもです!取られるって気持ちが和らぐような気がするので。それか自身の働き方を見直すかですね!

主さん、毎日のお仕事お疲れ様です!
お母様が面倒見てくれるのすごくありがたいですね☺️
このまま良好な関係が築いていけるよう願ってます🙏🤍

はじめてのママリ🔰

わたしが生後2ヶ月の時から父方の方の祖母に預けられ育ちました😊母は教員でほんとに仕事人間な人です!
私も祖母と一緒に過ごしていてぐずったりすることは全くなかったらしく、母が仕事へ行く時も自らバイバイと手を振って母は張り合いがないとさ残念がっていたこともあったみたいです🤔

私自身は小さい時から母は仕事するのが当たり前だって思っていたのと、祖母が本当に母性に溢れた人だったので全く寂しくはなかったです!世の中には仕事をしていないお母さんやパートってゆう存在のお母さんがいることを知った時にびっくりしたのを覚えてます😂
いいお母さんの定義ってずっと一緒にいてお世話をしてあげる人のことではないです😊働いてお金を稼いでくるお母さんも立派な母だと私は心から思っています。そして働く姿を背中で見せることができます✨

ただ嫌だったことは母はいつも忙しい+嫁いだ家+祖母とも折り合いが悪かったのでいつもイライラしているのが嫌だったのと、母が帰宅してからも様子を伺ってばかりいたので学校のプリント類などを渡したくても気を遣ってしまい渡せなかったりは多々ありました🙄提出期限ギリギリに渡して怒られるとゆうのを繰り返したの覚えてます笑
でもうちの私の母はかなり変わっている人なので、大きくなってからも一緒に買い物へ行ったりもした事もないし、何か本当に困ったことがあった時だけしか悩みとかは話したことなかったです🙄今でもLINEをしても私の話はほぼ聞かず一方的に自分の言いたいことだけのLINEしかこないし仲は良くないです🙄子育ての悩みとかも、母自身が子育てしてこなかったので相談しても全く参考にならなかったり😓
けどあくまでもうちの母は自分本位なところがあるタイプの人であったり嫁いだ家だからこうだっただけで、主さんがこんなにお子さんのことを思うが故のモヤモヤを抱えながら毎日過ごしている時点で絶対大丈夫だと思いました✨!!娘さんに愛情も届いてますし主さんの背中を見てちゃんとしっかり育つと思いました😊

はじめてのママリ

お金を稼ぐことも、立派な育児ですよ!
そして、母親以外の人から愛されるというのは、娘さんにとってすごく貴重で幸せな体験だと思います😌

子どもにとっては、やはりママが一番だと思います♡

お母さんにも愛されて、おばあちゃんにも愛されて、娘さんはすごく幸せだと思います😊💕

ママリ🔰

私が娘さんの状況で育ちました😊
幼稚園まで祖母がみてくれたので、そこも一緒ですね♪
私は祖母が昔も今も大好きですが、やはり一番は母ですね!母は朝から晩まで働いてくれていましたし過ごす時間は圧倒的に祖母の方が長かったですが、母が帰る時間近くになると『お母さんまだかな?』ちょっとでもすぎると『大丈夫かな?』とずーっと言ってたそうです😅
正直なことを言うと、幼稚園くらいで母ではなく祖母のお迎えだったり、他の子がお母さんと帰るのを見るとすごく羨ましかったです。何度かその事でワガママを言って母と祖母を困らせましたね。
やっぱり母は何があっても絶対王者というか(笑)できる事はお金を稼ぐことだけとおっしゃってますが、お母さんが笑顔でいてくれるだけですごく安心すると思うし、とっても幸せだと思いますよ✨
私は娘さんの立場を知ってるので『お母さん自信持って!!』と思いますが、いざ母親の立場に立ったらモヤモヤしちゃう気持ち分かります…🥲

ななみん

私の両親は共働きで昔は育休とかもなかったし、祖母に育てられたようなものです!
保育園に入る前までも保育園の送り迎えも夏休みや冬休みを一緒に過ごしたのはほとんど祖母で、今思えばお母さんと遊んだ?記憶はほとんどないです(笑)
が、祖母はもちろんですが、全然お母さんも大好きです❤️いつも仕事から帰ってくると3日に1回は私の大好きなパンを買ってきてくれていたので、毎日お母さんが帰ってきたらパン屋さんの袋を持ってるかなー!?って楽しみにしてました(笑)
あとはよく家族旅行(祖母付きです)も行ってたので、おでかけの時など家族の日を充実して過ごせていたからかな?とも思います❣️
祖母も母も同じくらい大切で大好きです🙋‍♀️
娘さんの事を1番に考えてくれる気持ちや、ママからの好きが伝わってるはずなのできっと大丈夫です😊❤️

はじめてのママリ🔰

娘さんすごく良い環境ですね☺️
でも取られたような気持ちも、想像するとすごく分かります🥺

うちの旦那の両親がよく働く人たちで、旦那と義妹はじいちゃんばあちゃんに育てられたとよく冗談めかして言ってます。

でも毎日祖父母に可愛がられて、母親との貴重な時間はめいっぱい甘やかされて(旦那の父は単身赴任)すごく幸せな環境だった。父親は単身赴任で関わり少なくて寂しいときもあったかもしれないけど、バリバリ働いてくれる両親のおかげで不自由なく暮らせたのも今は分かるし、尊敬してるし感謝してる。と泣きながら結婚式で伝えてました☺️

もふもふ

同じ状況とは違うのですが、

姉の子供が今、実質祖父母が育ててています。
シングルではありませんが、会社を立ち上げていて毎日多忙です。土日も365日ほぼ毎日祖父母がみていますので、はじめてのママリさんよりずっと長いです。
あと、祖父母の家に泊まることも多いので、夜ママじゃなきゃ嫌。もないくらい祖父母と共にいます。

朝ご飯は親で、
昼、夕ご飯は祖父母が作って食べさせています。

ただ、うちは、祖父母(私の母)から話をよくききますが、

こんなにこんなに面倒をみているのに、母親にはかなわないんだよね。
いや、もちろん母親が一番であるべきだし、それでいいんだけど、
でも、こんなに面倒みているのに、孫にとっては、
「本当は母親が良いけど仕方なく、祖父母に面倒をみてもらってる。」
という気持ちなんだよね。
どんなに喜ばせようとしても、母親を前にすると一瞬で吹き飛ぶっていうのはなんか、こんだけしてあげてるのに。と、報われてないなと思う時がある。
と言った内容をききます。

もちろん、過ごす時間が長いので、祖父母の価値観などは思想に入ってくるとは思いますが、
子供の「愛情」というのは、
祖父母がやるせなくなるくらい、結局母親にだけ向かってるんだなとかんじますよ。

プニ626

私も、祖母に育てられました。
私は、弟が入退院を繰り返すため、母が弟につきっきりで。

基本は、母は母。祖母は祖母ですが。
祖母が母のような関係でもあり(夫も祖母にまず一番はじめに紹介し会わせました)、母と同じくらい大切だし、同じくらい大好きです。
もちろん、母の日は母と祖母にお礼?で祝ってます

私個人の考えですが、祖母に育てられたおかげで、きちんと礼儀や作法を叩き込まれ、母とはまた違った考え方もできるようになれ、母や父以外にも私の絶対的理解者がいてくれて私は幸せだな。って思ってます。

みゆ

そんなに愛情たっぷりに育てられている娘さんなら大丈夫です😊
何があっても母親には勝てませんよ🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰


皆様、ありがとうございます。
こんなにたくさんコメント頂けると思っていなかったですし、優しいお言葉ばかりで読んでいて涙が出てきました。
お一人お一人にお返事出来なくてすみません。全部のコメント、何度も読み返しています😭
同じような環境で育った方が結構おられるのですね。今ほど育休や保育園も盛んじゃないし専業主婦も多かったでしょうから、祖母に見てもらうのは割と自然な流れだったのでしょうか。
母親は母親と皆さま言われていて、とても安心しました。
これからも娘と過ごせる貴重な時間を大切に、濃い時間になるようにたっぷり愛情伝えて思い出作っていきたいと思っています。
本当に本当にありがとうございました😢

はじめてのママリ🔰

後からコメントすみません💦とっても似た状況なのでコメントしてしまいました!
なんなら娘は私の母のことをおかあさんと呼んでいます笑笑 寝るのも母がいいと言います。
寂しい気持ちは正直あります。ただ、お金を稼ぐのは自分にしかできないし、とわりきっています。バックアップありで仕事させてもらえるこの状況に感謝しなきゃと思っています。
お互いがんばってお金稼ぎましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方からのコメント嬉しいです🥺
    寂しい気持ちありますよね。。
    でも、確かに今の環境は当たり前ではないしとてもありがたいので、自分に出来ることをするしかないですよね😭
    仕事頑張りましょう😭!!

    • 3月30日