※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害で頓服の飲む量が増え、不安で過ごすかお薬を飲むか悩んでいます。罪悪感もあります。


パニック障害もちです🥲

頓服の飲む量が1日2回に増えてしまって、
どのくらいの不安で飲んだらいいのかわかんなくなりました🥲

不安というか、心臓がドキドキして緊張しているときの100倍みたいな感じです🥲
深呼吸して落ち着いてもまた何分後とかに来るんですが、
そのまま過ごしたほうがいいんでしょうか?

それとも落ち着くためにお薬飲んでいいんでしょうか?

2回に増えている自分に罪悪感です🥲🥲

コメント

ぴこたん

同じくパニック歴10年以上です!

妊娠中から飲んでまして、1日3回余裕で飲みます😰

ドキドキしますよね。
また何分後かに来るという事で更に不安になるんだと思います。

お薬飲む事に罪悪感ありますよね…私もやめれたらどれだけ嬉しいか。子育てが始まり更に薬頼りになりました。

でも飲まないで日常に差し支えたり支障を来すなら飲んでいいと思います。飲んだらダメ!と思う事自体がストレスになっているかもしれないので。
何も罪悪感なんて感じなくていいと思います😊私は自分が心身共に健康である事が一番大切だと思ってるので。子育てする上でも…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    励ましのお言葉ありがとうございます🥺
    今はまだお薬に頼りたいと思います🥲🥲

    • 3月27日
deleted user

頓服しか飲んでいない状況ですか??

私は毎晩飲む薬を飲んでて安定してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頓服だった薬を朝と夜に飲んでる感じです🥲

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら先生に頓服じゃなくて毎日飲む薬をって相談してもいいかもですね🥺

    • 3月28日