※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ頑張ってます
妊娠・出産

飼い猫が妊娠したことで急にベッタリになり、常に付いてくるようになりました。他の家族には無関心です。妊娠による影響でしょうか?皆さんも同様の経験はありますか?

飼い猫が妊娠が分かるちょっと前から急にベッタリになりました。
ベッタリになってから数日後に今回の妊娠が発覚しました。

今までは帰ってきた時にニャーと言って近寄ってくるだけでその他はツーンって感じなのですが

ベッタリになってからは行く所に絶対に付いてきます。
常に足元にいます。
お風呂も出待ちトイレも出待ち
寝室にも一緒です。
もう離れようとしません。
旦那や子供達には見向きもしません。


妊娠したから?と思うのですが、、、

皆さんも妊娠したときペットちゃんは何か変わりましたか🤔?

コメント

ダンボ

私も上の子妊娠した時は実家にいて猫飼っていたのですが3匹中3匹が私が座ると乗ってきて重かったです!笑

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊

    3匹皆乗ってくるの想像したら可愛いすぎました🤣🤣

    重いですけど癒されますね🥺❤️

    • 3月28日
なな

うちのにゃんこも妊娠してからずっとべったりで寝る時は必ず上に乗ってきて寝てます😂
前回の妊娠の時も同じでずっとお腹の上乗ってたので後期になると胎動でにゃんこがゆらゆらグリングリン揺れてました🤣🤣🤣

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊

    全く一緒です🥺
    ゆらゆらグリングリンは面白すぎです😂
    私も早く胎動感じさせてあげたいです🤣

    • 3月28日
NK

うちのニャーは、やたら甘えん坊になりました🐈
昔から甘えん坊ですが、自ら抱っこを要求することはなく、膝の上で丸くなったりする程度でしたが、妊娠がわかるちょい前くらいから、ソファーでくつろいでいると、肩に登ってきて抱っこを要求するようになりました😅
そしてワンコも飼っているのですが、ワンコは音に敏感になり、下の階の方が帰ってきたりする音に反応して吠えるようになってしまいました💦
夫さんが私に近寄ることも嫌がるようになり、常にボディーガード状態です🐕

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊

    抱っこ要求可愛いですよねー🥺
    更に甘えん坊になったんですね🥰
    可愛いですねー💕
    ワンちゃん賢いですね😳!!
    旦那さん可哀想ですが🤣
    ボディーガードして偉すぎですね😆

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

妊娠前は私が何度か寝てるときにすこし踏んでらしく夫のほうでしか寝てませんでしたが妊娠してからお腹のところにきたり足元や頭のとこにきたりしてます。
あとはソファーで休んでたらよくひざの上にのってきます。

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊

    やっぱ寄ってくるんですね🥺

    • 3月28日
ます

うちはまーったく何も変わらず。
いまもツン8デレ2くらいの割合です😩

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます😊
    ツン8😂
    でもツンデレこそ猫ちゃんなのでツンツン姿を最近見てないのでツンツンされたいです、、、😂

    • 3月28日