※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RAI らい
子育て・グッズ

赤ちゃんが2週間で夜泣きが多く、昼間は寝ていないことが気になる。この時期の赤ちゃんの様子は普通ですか?他に理由があるのでしょうか?

妊娠中は大変お世話になりました!
産まれてからもよろしくお願いします!
てか、お世話になりますワラ
娘が産まれて2週間と3日になります!
家にきた一週間くらいは静かに寝てくれたのですが…
最近、オムツをかえてもなくミルクをあげてもなく、あやしても寝たなぁ~と思って布団に下ろすとなく、だから抱き上げて完全に寝るまで抱っこしてます
夜も、最近、二時間に一回泣いたりになりました
最近昼間はおきて、手足をバタバタしておきてます、寝たりもするのですが短かったり、長かったりとマチマチです…
生後2週間ってこんな感じなんですか?
それとも、他に理由があるんですかね?
誰か教えてくださーい(~_~;)

コメント

deleted user

そんな感じでしたよ(*^^*)

  • RAI らい

    RAI らい

    返事ありがとうございます!

    そんな感じでしたか…
    どんなふうにしてましたか?

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひたすら抱っこや
    気分転換にベランダにでたりしてましたよ~(*^^*)
    今の時期は寒いので
    なかなか外にはでれないですが😅

    • 11月10日
  • RAI らい

    RAI らい


    そうでしたか…
    気分転換に外に出るのもありなんですね!

    ありがとうございます!

    • 11月10日
yu-a♡♡♡

うちもちょうど2週間で、夜中にそんな感じになることが多いのですが、おっぱいでもオムツでもないときは抱っこしてたら寝たりします。
あとは暑いとか寒いとかもあるかもしれないです。

  • RAI らい

    RAI らい

    返事遅れてすみません😣💦⤵

    そうなんですかー(~_~;)
    厚い、寒いもあるんですね💦
    勉強になります!

    • 11月12日