※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

帰宅後のルーティンについて相談です。お風呂とご飯、どちらを先にすべきか悩んでいます。夜間ワンオペで下の子が寝てしまう問題があります。お風呂後にすぐ寝かせる方法についてアドバイスをお願いします。

ルーティンについて質問です。
帰宅が6時就寝9時
帰宅後ご飯を作ります(作り置きはするつもりありません)
主人は夜中帰ってくるのでワンオペです。
お風呂が先かご飯が先かご意見聞きたいです!
夜ワンオペの方どうしてますか?
お願いします🙆‍♀️

今はお風呂入れてご飯作って食べさせてるのですが、ちょうど下の子がご飯作ってる間ずっとぐずってておんぶしながら作ってると寝てしまい、夜起きちゃうので、ご飯先にしようと思ってるのですが、保健師さんにお風呂入ると目が覚めちゃうからお風呂出てからご飯の方がいいと言われ今のやり方をしていて、実際お風呂入ってすぐ就寝のパターンの方などお話聞きたいです!

コメント

ママリン

旦那の帰りが早いこともあるのですが基本的に流れは同じです。18:30帰宅。夕飯作る19:00過ぎご飯。20:30お風呂。なかなか入ってくれない&出てくれないので早くて21:00。通常は22:00ぐらいに就寝です。

くま

生後9ヶ月から保育園行っててフルタイムで働いています。
帰宅は18:30です😊

帰ってからご飯早炊きする間に晩ご飯作ってます!それから子どもとご飯たべて、あそばせてる間にお皿洗ってお風呂掃除してお湯ためます!
一緒にお風呂に入ってあがってちょっと遊んで寝かしつけしてます☺️

はじめ

外の汚れ洗い流してからご飯にしたいので我が家はお風呂先です!