
妊娠中の女性が、旦那との喧嘩で感情的になり物に当たってしまうことに悩んでいます。喧嘩の原因は、疲れて休みたいのに遊ぶように言われたことです。
子供に怒るときは手出したりしないけど、旦那と喧嘩すると物に当たってしまいます😂
ここぞとばかりに部屋中ひっ散らかすか、ゴミ袋に旦那の私物ぶっ込みます(笑)
なんかヒステリックっぽくて自分で自分が大丈夫か?って思います。
散らかしても旦那に綺麗に片付けてもらいます(笑)
普段片付けとかしない旦那なのでこーゆーときはやります。
そもそも今回の喧嘩の原因は、買い物帰りで昼ごはん作ってる時に妊婦だから疲れてきたので、ひと休みしようとしたら横になってないで子供と遊べよって言われたのでカッチーンときました。いやお前だって今横になってたよな?って感じです(笑)
絶対私の方が疲れてるのに、疲れたとか言われるの腹立ちます。
ちょっとイラッとしたくらいだったら無視して終われるんですけど、こっちは妊婦だし悪阻中だしめっちゃ頑張ってるのにと思ったら今回はなかなかイライラがおさまらず子供もめっちゃビビっちゃいました😢
はぁー、喧嘩する事で余計疲れます。
- きゃろりー(2歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

たーたんママ
元夫と交際中……
ブチ切れて元夫の家に飾りで置いてあったサバイバルナイフで、元夫の枕を八つ裂きにして家を出た私が通ります…………

はじめてのママリ🔰
母がそうでした。
心療内科とかにいかれては?
-
はじめてのママリ🔰
それも虐待にあたりますから
- 3月27日
-
きゃろりー
物に当たるのって虐待なんですか?
- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
面前虐待、心理的虐待ですよ。保育園につとめてますが園児の話から発覚して児相に保護されてましたよ。
お母さんがものを投げてあばれるなんて恐怖感や威圧感あたえますからね。- 3月27日
-
きゃろりー
確かに恐怖心覚えますよね。
特に子供の前ではやめないといけないですよね。- 3月27日
きゃろりー
上には上がいました😂