
コメント

のん
うちは一番上は1年以上かかりました!
2人目3人目はその月か2週期目だったと思います☺️

退会ユーザー
1人目はすぐでしたが
2人目は半年以上かかりました💦
病院に行って色々検査して次生理が来たら本格的に治療始めようかって時に妊娠しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そーなんですね!
妊娠おめでとうございます🎉
病院は不妊治療専門のところですか?- 3月27日
-
退会ユーザー
かかりつけの産婦人科に行きました☺️
まだ母乳が出てたのと基礎体温もガタガタだったのでそもそも排卵してるのかが心配で…💦
診てもらったら一応排卵はしてるけど母乳がまだ出てるから若干卵が育ちにくいかなって言われました💦
(プロラクチンというホルモンが高かったみたいです!)- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
やはり基礎体温ガタガタだと無排卵の可能性があるってことですよね…😢
その時は何か薬服用など治療はしたんですか?- 3月28日
-
退会ユーザー
可能性はあると思います🥲
私の場合はガタガタだけどちゃんと排卵はしてました!
ちょうど検査した日が排卵するかしないかの日だったので一応プロラクチンを下げる薬を飲んでました😊
それでタイミングを取ってダメだったら強制的に生理を促す薬を使ってまた改めてタイミング法をやってみようかって流れでした!- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!😌
少しホッとしました!
私も排卵してることを祈って葉酸サプリとかは始めました!
なるほど!
私も夏まで様子みて病院行こうかなと思います😊- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
妊娠おめでとうございます🎊
1年以上かかったんですね!
私もまたまだ頑張ろうと思います😌
ちなみに病院は通ってましたか?
のん
通ってないです!
半年くらいで一度不妊科に受診してとくに検査などはせず「若いからタイミングでやってみよう」みたいな感じの説明で終わりました!
いろいろ調べて自己流のタイミング法で授かりました!
私の場合はルナルナの排卵予定日を元に2日前と当日で仲良ししてました☺️
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
色々私も試してみようかな😌
ルナルナ排卵予定日合わないことが多いと言うか最近、生理予定日すら合わない時があって不安でした😢
そーいうときありましたか?
のん
生理予定日はほぼほぼ合ってました!
ズレても±1dでした☺️
なので排卵予定日もある程度信用してました!!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
排卵日が安定してるとタイミングも取りやすいですもんね😌