※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

友達の子供が幼稚園で発達に関する指摘を受けており、発達障害の可能性があると言われた。家では大人しいが、園では手がかかる様子。友達も同様の悩みを持っている。

家では割と手がかからないけど、幼稚園で補助なしだと集団生活が難しいって子いますか?

お友達なんですが、小さい頃から仲良しで(親が)大人しめの女の子でおっとりマイペースちゃんです。
幼稚園に入り、2年連続で別の担任から発達に関して指摘をされています。去年初めて発達の指摘伝えられてから、検査を受けたりはしていますがコロナもありなかなか進まないそうです。そんな中今年の担任からは、加配を付けた方が良いので発達障害の診断をもらってきてほしいと言われたらしいです。
たしかに、幼稚園での写真を見ると必ず先生に手を繋がれたり、押さえられていたり、何かいわれている(個別に指示?)ようなシーンばかりで、月一の保育見学でも、みんなから3テンポくらいは遅れているし、ふわふわどっか行ったりします😅(クラスは違うけど、友達に相談されたこともあり私も早く行って見てます)

友達も、発達検査をみててやばかったーとは言いますが、家でなら分かりそうなんだけどなーと言っていました!自分の子はなんかしらあると思うとは言ってますが、家では良い子(落ち着いてる)、園では手がかかるなんてあるのかな、と気にしていて、どうなのかなと思って💦

コメント

ぴよこ

家ではそんなに気にならなくても、集団に入ると一気に目立ってしまう子、結構います💦
教員してますが、保護者の方が受け入れられない、認められない理由もそこにある、という方もいました💦
家だと、周りからの刺激少なく集中しやすかったり(集団だと友達とか注意が散漫になる)、比べる対象が無いためマイペースに進めていても特に問題がない(ゆっくりなら課題に取り組める)、など…
理由は色々ありますが、こちらから見たら「これはグレーか診断出るだろうな」と思っていても、「家では問題ないので!」と言って受診すらしない保護者の方もいます😂
お友達は気にしてちゃんと検査も行かれてるようですし、それで何かしらわかるといいですね😌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!お返事が遅くなりすみません💦

    家だと気にならないこともあるんですね💦
    友達も、幼稚園から何回も言われたから一応受けたという感じみたいで、検査の内容も、家でならできると思うんだけど、という感じみたいで💦幼稚園の先生から、補助を付けたいから診断してもらって欲しいとハッキリ言われたことが納得できないみたいで、家で大丈夫なのにそんなことあるのか⁉️と言ってました😅

    私も逆(家では手がかかるけど外では良い子)はよく聞くのですが😅

    とりあえず、結果を待つ状況なので、あまり悩まないようにフォローしてあげれたら良いなと思います!

    • 3月28日