※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたむ
妊活

移植後のメンタルについてアドバイスを求めています。前回の経験からリラックスできず、同じような経験をした方やアドバイスを求めています。

移植後のメンタルについて、よければアドバイスいただきたいです😭
22日に2回目の移植、今は判定日待ちです。前回はフライング陰性で、結果を見てからは無気力状態、メンタルガタガタでした。今回はあまり力まずリラックスして過ごそうと思っていましたが、元々かなりの心配性、マイナス思考持ちなので毎日ソワソワ😂これといった症状もなく💦そして周りは2人目、3人目の妊娠、出産ラッシュ…。

前回のこともあり、フライングはせずに病院での判定を受けようと思いますがなかなかリラックス出来ずの毎日です。

そこで、同じようなメンタルでも妊娠してたよ!症状なかったけど妊娠してたよ!という方いらっしゃいますか😭?もしいらっしゃったらかなり励みになります…
また、こんなふうに過ごしていたよ!などのアドバイスもありましたら教えていただきたいです🥲
読みにくい文で申し訳ありませんが
よろしくお願いします🙇‍♀️💦

コメント

かおりん

移植すると、本当にメンタルガタガタになりますよね。
私も、周りからはポジティブ思考に見えるそうで、いつも全然わからないと言われるのですが、実際はかなりの心配性でマイナス思考持ちです。
なので、体外始めてからはストレスがすごく、周りの妊娠、お金、仕事などに、精神的にかなり追い詰められていました。
爆発できるところが、家族しかいなかったので、特に主人への暴言、仕打ちはすごいものでした。

タイミングから人工授精、体外ときたので、時間もだいぶ要したのですが、娘はそんなメンタルの中でも一回目の移植で妊娠出産できました。
症状は、悪阻も含め何もなかったです。
二人目まで、考えていたので、仕事復帰後、再度移植しまた妊娠できましたが、心拍確認後残念ながら亡くなりました(この時も症状無し)。
またまた、そんなこともあり精神的に最悪でしたが、また移植を行い、今20週をむかえようとしています。お腹の子も、現在まで悪阻も含め、なにも症状ありませんでした。

私は、3回の移植時に共通して、移植後は出来る限り、自分の好きなことしてました。まず食べるのが好きなので(特にメロンパン、パンケーキ)、食べまくってました!
あと、色々我慢していたお買い物に行ったり、できなかったことやってました!

なかなか、判定日まで落ち着かないとは思いますが、リフレッシュされるのも一つの手かなと思います。

  • おたむ

    おたむ

    お返事ありがとうございます!いろいろな経験をされたのですね…そして今妊娠中とのこと、おめでとうございます😭✨
    同じようなメンタル、症状なしという状況の中、妊娠されたとのことで大変励みになります。金銭的にも、精神的にも、仕事とかもあって本当にメンタルガタガタになりますよね💦

    私も食べること大好きなので、おいしいものを食べまくりたいと思います!そして少しでもリフレッシュしたいと思います🙇‍♀️

    アドバイスありがとうございます😭💓

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

治療お疲れ様です🕊
私は1人目の時は移植後明らかに妊娠してるな…という体の変化がたくさんあったのですが、2人目は全くなく…
体温も低いし眠たくもないしむしろ体調が良いくらいで、これは期待できないかも…と思いました💦
フライングはしませんでした。あるとやりたくなるので検査薬も買いませんでした。
私も考えると不安になるので、もし今回難しくても息子がいる、またのんびり頑張ればいいや!と考えることをやめました。
息子と遊んだり、1人時間の時はドラマを見たりして過ごしました🍀
症状なしでしたが無事着床してくれていましたよ🕊
たまごちゃんくっついてくれていますように💫

  • おたむ

    おたむ

    お返事ありがとうございます!症状なしでも妊娠されていたというコメント大変励みになります🙇‍♀️

    のんびり頑張る、とても大切ですよね🥲私も娘と遊んだり、好きなことをしてゆっくり自分を休ませたいと思います!

    お腹にいるたまごちゃんを信じて判定日にのぞみたいと思います🙏
    アドバイスありがとうございます😭💓

    • 3月27日