![くー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【授乳中のピル服用】子宮内膜症があり、妊娠前に手術を受けてます。手…
【授乳中のピル服用】
子宮内膜症があり、妊娠前に手術を受けてます。
手術をした病院で、産後、ピルを始めるので授乳を終えたら受診してくださいと言われてました。
出産は里帰り先(帰れる距離)で行い、そこでも⬆️の事を伝えているんですが
帝王切開になったこともあり産後も通院していて、こちらでは、次は生理が再開したらピルを考えるので受診してくださいと言われてます。
生理が再開したので、出産病院を今月受診するんですが、
ピルを処方された場合授乳はやめなくてはいけないですか?
先生にも聞こうと思ってますが、みなさんはどうなのか?と思いまして、、、
手術した病院では卒乳してからという話だったので戸惑っています。
娘は混合で育てていますが、基本的には母乳です。
来月から保育園に入ることもあり、母乳の回数は減ると思いますが0にはしたくないと思ってまして...
2人目も考えているので、内膜症の再発も怖くピルは飲んだ方がいいかなとも思ってどうしたらいいかわかりません😢
ご経験者様いらっしゃいますか?
- くー(生後9ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント