
育児や家事で忙しい中、1人の時間が欲しいと感じたことがありますか?その時はどう乗り越えましたか?
今日突然ふとした瞬間に思ったことです😓
1人になりたい気持ちになったことありますか?
もちろん家族のことは大好きです😅
今だけかもしれませんが、、。
あたりまえだけど育児と家事、、毎日一緒に居る息子ちゃん、、。どこに行くにも息子と2人、、。1人の時間がほしい、自分自身と向き合う時間がほしい、、どこか遠くへ行きたい、、突然ふとした瞬間思ってしまいました😔
みなさんは1人で考えたい時間がほしいと思うことありますか?ぼーとする時間がほしいと思うことありますか?
そんか時どう乗り越えましたか?
- はじめてのくまママリ🔰(3歳9ヶ月)

®️®️
わかります。めっちゃわかります。
可能なら1人の時間をもらいますが、無理ならグルグルと考え続けて病み続けます、、、、(笑)

ᴺᴱᴺᴱ
ありますあります!普通にあります!
そういう時は、息子が安全な場所にいることを確認してトイレにこもってます!!😂😂
-
はじめてのくまママリ🔰
私は今日息子はリビングに居る時キッチンの床に座って携帯をいじってました。😭
でも、そんなの全然1人の時間になってないですよねー😞- 3月26日
-
ᴺᴱᴺᴱ
それかもう思い切って保育園に預けて、働きに出るとかですかね!!☺️
そしたら、働いてる間は1人の時間になるので何か変わるかもしれないですよ☺️- 3月27日

退会ユーザー
もちろんありますよーー!
1人の時間を旦那に作ってもらいます😢

ゆ
え、毎日思いますよ。笑
なんさかしすぎてて、
食器洗いしてる時の無でいれる感じが心地よくなってるぐらいです。笑
-
ゆ
なんさか→わんさか 打ち間違えました💧
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
逆にそう思ったことない人いるの?って思っちゃいます😂
しょっちゅうおもいますよ!
なので、8ヶ月〜娘を保育園に始めは週一とか行かせました🙆♀️(就労期限の余裕ある限り)
今でも週3の時短であずけてますが、あえて休みの日も1時間とか預ける日あります。
コメント