※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

未就学児の習い事未経験者に理由を聞きたい。土日しか通えず、送り迎えが大変。保育園にも習い事なし。考え中。

未就学児のお子さんで、習い事(家の外で習うもの)を何もしてない!って方、いらっしゃいますか?(保育園や幼稚園でも特にお勉強が無い方だと嬉しいです)

フルタイム共働きなので、土日しか通ったり出来ないんですが、貴重な土日は休みたいので習い事の送り迎えの元気が親の方に無く😭
うちの保育園は体操教室とかリトミックとかそういうのも一切ありません。なので何かした方がいいかなと思いつつ😰ポピーを始めようかなくらいです💦
習い事やってないよ✋という方がいたら理由を教えて欲しいです!(お金以外の理由の方でお願いします)

コメント

あいす

悩みつつ、何もさせてないです🥺すぐ風邪もらうから週一で習っても振替できないと、もったいないよな〜とか考えちゃって💦単にイヤイヤ期でめんどくさい、ってのもあります。

  • ママリ

    ママリ

    たしかに、小さい子だと休む可能性もありますもんね💦それは考えてなかったですか😰

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

何もさせてないです💦
同じく平日は働いていて子供としっかり遊べるのは休日だけ。
自分が休む時間も欲しい...となると始める気になれず😅
本当はスイミングをやらせてあげたくて、本人もうっすらやりたそうにしてるものの、コロナを言い訳になかなか踏み出せずにいます😣

  • ママリ

    ママリ

    全く同じです〜💦土日まで頑張ろうってら気にならず…
    スイミングは周りも多いです💦いいですよね。
    本人がやりたいって言い出したら重い腰をあげようかな、と、本人に任せてしまっています😅

    • 3月27日
KN

金銭面はもちろん、、、
ワンオペで2歳差なので別時間、別日に連れて行く手間が苦でまだ通わせてないです💦