※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

29週の胎動には日による強弱がありますか?弱い日もあるが、今は少し強く感じる。病院に電話しようか悩んでいる。明日以降の参考になる情報を教えてほしいです。

29週でも、胎動が強い日と弱い日ありますか?💦
昨日、今日と胎動弱くて横になってても気にしてないと感じられないくらい弱いです。
1時間に0回はないですが、弱すぎてカウントしてもいいのか…。
病院に電話しようか迷う時もあります。
今はちょっと強めに感じられていますが、明日以降の参考までに教えてください!!

コメント

はじめてのママリ

少しでも動いてるなら問題ないです!横になっても1時間全く動いてないなら即電話です🫢

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    しゃっくりは動いているうちに入りますかね?💦

    • 3月26日
りのあ

私も30wの時にそんな日あって不安になりました🥺
次の日にはボコボコ動いてたので、赤ちゃんがうつ伏せになってて奥の方でばかり胎動感じてたからかなぁって思ってます☺️胎動カウントして動いていれば様子見でいいかな?と思います☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    胎動カウントは、動き始めた!と思ったら開始すればいいんでしょうか?

    • 3月26日
  • りのあ

    りのあ

    寝てる時は胎動少ないと思うので動いたって思ったタイミングで始めていいと思います☺️

    • 3月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わかりました!!ありがとうございます!!!

    • 3月26日
ママリ

ありました!
痛い!というほどの胎動は感じたことがありませんし、未だに日によって波があります😅
1時間で全く動かないってことがなければ大丈夫だと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じ方がいて良かったです☺️
    ここ最近毎日強かったのにいきなり弱くなって日中常に気を張って確認しちゃっています…💦

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    心配になりますよね!私も何度もありました。
    異変に気づくことも必要ですし難しいですよね。

    • 3月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ここまで大きくなってくれたのに何かあったら、、、って考えたら電話すべきかどうか🙇‍♀️エコー家に欲しいです(笑)

    • 3月26日