※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち(25)
産婦人科・小児科

熱性痙攣について質問です。痙攣時の救急車呼ぶタイミングや経験者の対応について知りたいです。

熱性痙攣について質問させてください。
先日娘が軽い発熱をし、発熱以外は特に何も無く
今は治癒しました。

ですが発熱をきっかけに熱性痙攣を調べていると
救急車を呼ぶのは5分以上の痙攣、または繰り返す?時
と書いてあるものと
とりあえず救急車呼んで大丈夫というのを
見ました。
お子さんが熱性痙攣を経験した方
すぐに救急車呼びましたか?

コメント

あーか

すぐ呼びました!
1回目は特にすぐ呼んで大丈夫ですよ💡
単純型で2回目以降はかかりつけでも大丈夫です。

  • なち(25)

    なち(25)

    そうなんですね!
    ありがとうございます😌

    • 3月26日
あひるまま

上の子が保育園で1回目したときは、救急車呼んでくれましたよ(^^)
2回目は私の目の前で、なったので…時計とにらめっこして、治ってからかかりつけ医へ行きました。

  • なち(25)

    なち(25)

    保育園で呼んでくれたら安心?
    ですよね!
    ありがとうございます!

    • 3月26日
ママリ❤

上の子が熱性痙攣した時はすぐ呼びました!
結果呼んでよかったです😢
すぐに治まらなくて15分以上痙攣し複雑型でした💦
意識もなかなか戻らなくて
戻ってきた時で痙攣から30分近く経ってました。
また病院に搬送されてからも
何回も痙攣を繰り返し
始めの痙攣から7時間後までありました💦