※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎ららららい❤︎
家事・料理

ミシンについて下の子が4月から幼稚園に行く事になってるのですが、ゼッ…

ミシンについて
すみません、、
下の子が4月から幼稚園に行く事になってるのですが、
ゼッケンつけやらが本当に憂鬱で、
このたび、前々から欲しいなー。くらいに
考えてたミシンを、ホワイトデーに主人が買ってくれました❤️
が、しかし、、
私はミシンなんて小学校以来扱っておらず、
ど素人なんですが、、
体操服のゼッケンつけるときは、どうするのですか?笑
雑巾とかなら出来るんですけど、体操服って、、
背中側まで針突き抜けませんか?!
前だけ縫いつけたいんですけど、そんなときはどうすればいいんでしょうか、、?

コメント

ママ乃

ゼッケンって手縫いじゃ…

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    ママ友はほとんどが「毎年面倒だからミシンで縫うー」
    と、言っていて、流れで聴こえてきたので、家に帰ってからどうやって縫うんだろ?と思って、、💦

    • 3月26日
はるのゆり

ゼッケンはクラスとか書き換えたり、体操服はそのままでもゼッケンだけ変えたりもあるので、基本的に手縫いで縫ってほどいて新しくしたりしますよ!

ミシンでする場合は体を通す部分をたぐってしますが、なれてなければ難しいので手縫いでつけるのが楽ですね!

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    そういえばそうですよね、、
    ミシンで縫うとその後取るのが難しいですよね💦
    やっぱり手縫いかぁ、、

    • 3月26日
リオ

ミシンのテーブル?のところを左に引っ張ると取れませんか??
ここを取って、体操服の上だけをテーブルに置く感じで縫っています💡
説明が下手ですみません💦
伝わりますかね??💦

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    わかります!ありがとうございます😊
    なるほど!!でした😊
    何か練習に色々縫ってみようと思います♪

    • 3月26日
ゆう

私もミシンです(。ᵕᴗᵕ。)
簡単ですよ〜!手縫いって方もいると思いますが、私はミシン派です。
後をめくって前だけを1枚の布のようにして縫えば大丈夫です。
上の方が写真をのせてるのがすごく分かりやすいですね^^♡
手縫いじゃなくても、ミシンも同様でそのあと取るのは簡単です。
リッパーという物が手芸屋さんや百均に売ってますのでそれで取ると秒でとれます☺️
使い方は検索するとすぐ出てきますので見てみてください☺️

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    すごいー!ミシン使えてすごいです✨
    ミシンで縫っても、取れるんですね😊
    今は、100均があるので助かりますねー
    リッパー、買っておきます😊

    • 3月27日