
新築の住所登録後、郵便物が届かず宅配業者から確認の電話があります。この場合、どう対処すればよいでしょうか。
新築建てた方でこういうことあった方いますか?
最近新築を建てました。
土地は義祖父の土地で、今まで広い畑だったので、分筆して宅地にしました。
で、住所の登録もしたし色んな手続きもしました。
引っ越してきてから1週間も経ってないですが、郵便物が届かなかったり私のケータイに宅配業者から電話かかってきて『住所が確認出来なくて、近くまで来てるんですけど……』みたいなことがあります。
この場合ってどうしたらいいですか?
- むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
多分まだ反映されてないのかな?と!
私もフードデリバリーで働いてお届けするのですが
新築の家はマップでは出てこないので電話して目印聞くか
近くの番地まで行って一つ一つ表札見て探したりしてます💦
表札あればいいのですがなければお電話してますね😭

かなん
1年後くらいでもナビには出なかったりするみたいでよく宅配業者から電話かかってきてました😅
都度お伝えするしかないですね。
あとは郵便受けに番地を書いたりしてました。
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
コメントありがとうございます!
そうなんですね😅
暫くは都度伝えます😂- 3月26日

mini
新しい住所だと最初はそういうものだと思います😊私も去年引越し、電話とかありました。なので自分で頼む宅配便はコメント欄に目印書いていました😄
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
コメントありがとうございます!
今までマンションに引っ越したことしかなくて当たり前に届くと思ってました😅
コメント欄に書くのいいですね!ありがとうございます!- 3月26日

ぴよこ
今まで畑だったなら、しょうがないかもですね💦
うちの家も、企業の寮が建っていたところを壊して6軒ほど建てていたのですが、数ヶ月ナビで出てこなくて友達がうちにこれませんでした💦
宅配便とかも結構な期間電話かかってきてました💦
でもしばらくしたらみなさん慣れてくれて問題なくなりました😊
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
コメントありがとうございます!
やっぱり暫くは都度伝えるようにしないとですよね😂
外構もまだで余計分かりづらいし😅- 3月26日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
コメントして頂きありがとうございます!
そうなんですね😓
外構が遅れておりまだ表札もないし、一応張り紙はしてるんですけどなかなか分かりづらいですよね😅
元々建ってるマンションとかにしか引越し経験ないので、当たり前にスグ反映されるもんだと思ってました😅