※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki☆
お仕事

保育士として働く女性が、勤務時間に悩みがあります。17時までの勤務を求められており、子どもの送り迎えや子供たちの寂しさが心配です。他の園も考えたいが、条件が難しい状況です。客観的な意見を求めています。

4月から仕事をします。勤務時間を悩んでいます。保育士なんですが希望は16時までと伝えたのですが、どうしても人が足らず17時まで入ってほしいと言われてます😓10時15分〜17時です。
子どもが2人いて春から0歳クラスと年中になります。2人別々の園になってしまい、平日はワンオペのため送り迎えは私です。自転車で家から上の子の園まで3分、その後下の子の園まで5分、そして職場へ10分強で近くではあります。
17時まで仕事してお迎え行ってたりしたら、おそらく帰りは18時前。やっていけるのかな😣1番心配は子どもが寂しくならないかな、ということ。上の子は子ども園で、ずっと午後保育が終わってから迎えに行ってたので急に時間が伸びます。下の子も0歳なのに離れてる時間が長くなります。こんなコト言ってたら働けないので割り切らないといけないのは分かってるんですけどね😭
私が働く保育園の先生たちも見学に行ったら雰囲気もよく、一緒に働きたいなと思ってます。ただ時間の面でこっちが折れなければ内定してもらえなさそうなニュアンス
で、、、。時給も雰囲気もかなりいいです。他の園で働くことも考えたいのですが、家の近くの園はいくつか問い合わせたのですが、他はもう昼の勤務は決まってしまってと言われてしまってるので、他のとこを探すとなると結構大変です😢
17時までで働くか、大変でも他を探すか、、、みなさんの客観的な意見を聞きたいです💦🥺

コメント

ままり

17時までで自転車で2園ハシゴしてお迎えに行くの、、週5の毎日なら私なら他行きます。週3までなら頑張ります🤣
私は上の子を1号で預けてて、4月から下の子も1号で入るので(基本14時まで迎え)遅くても勤務は15:30までで16時までに迎えと考えています。
延長料金が後で返ってくるとはいえ最初は自分達が負担しなきゃいけないので(笑)
ご主人は全く送迎できない感じでしょうか?

はじめてのママリ

参考になるかわかりませんが、うちは朝9時までに保育園預け、10時〜16時勤務です。
保育園、児童館お迎えに行き帰りますがそれぞれ距離があるので家に着くのは18時前くらい。
そこからごはん、片付け、お風呂など色々やって、寝るのは22時です。
下の子がデイサービス通ってて週3で弁当作ってます。
わたしはパートで平日に1日休み取ってるのでそこと週末の合計2〜3回で洗濯しますが、毎日勤務となると洗濯は週1のほうが楽かもです。
やれないことはないかなーと思います。
あ、ちなみに朝も夜も夫いなくて全部1人でやってます。

ママリ

私もワンオペで子供が別園で、9〜17時のフルタイムで働いてるので、下の子は0歳の時から8:30〜17:45で預けてます😅
こちらは慣れれば十分やっていけますよ!
子供が寂しいかは、、それが当たり前なのでもしかしたらなんにも思ってないかもしれないですし、言わないけど寂しいかはわかりません!が、毎日楽しく通ってるし、普段一緒にいない分土日や平日の夜はこゆーい時間を過ごせるようにしてます😊

deleted user

10:15~16:00のご予定なら扶養範囲内の勤務だったのでしょうか?
17:00になるなら、毎日勤務は出来ないと思うので、週3~4辺りになりませんかね?なのでどこかで妥協点見つけるかな。週3なら出来ますとか扶養範囲内(103万or130万)なら・・・とか。あとは1年間なのか、この入園で忙しい時期だけなのか・・・とか。

正直10:15~16時は保育士が1番いる時間帯なので、あまり需要はないかな?というイメージです。恐らくお分かりかとは思います😅実際、私の勤める園でもその時間帯での希望の方の問い合わせはありますが、お断りしています。なので新しく探すとなると見つかるかな?と思います。

ままりん⭐️

うちは、私が小学校教員でこの春復帰するのですが、下の子は7:00〜18:00で保育園です。上の子は朝は旦那と一緒に行って、8:40のバスに乗って幼稚園に登園、帰りは17:40お迎え予定です🥲
あ!でも旦那が平日休みなので、週1〜2は早くお迎えに行ける感じです☺️

寂しさを言えば、子どももですが私の方が寂しいかもです…😭この仕事を続けて良いものか、1年間やり切れるのか本当に不安です…。

迷いますよね。
回答になっておらず、すみません🥲

aki☆

みなんさんお忙しいなかでコメントありがとうございます😭たくさんのご意見参考になりました。扶養については、社保に入ります!

私よりも長時間、仕事してる方もいて勇気もらいました!
一度やってみようと思います✨ありがとうございました!