※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NAMI🧸🎀𖤐˒˒
ココロ・悩み

妊娠初期の検査でトキソプラズマの抗体がないため、友達の飼い猫に触れてしまい不安になっています。感染の危険性はありますか?

いつもお世話になっております!
今更なんですが、妊娠初期の検査でトキソプラズマの抗体がないからあまり猫や土など触らないで下さい。と言われたんですが、
検査結果が出る前に友達の飼い猫を普通に触ってました!
最初は野良猫ですが、もうすでに1年以上たっており
完全な家での飼い猫です。
トキソプラズマに感染してたらお腹の赤ちゃんは大丈夫かと
今更不安になってしまいました💦
感染してる危険はあるでしょうか。

コメント

おうちゃんmama

うんちに触らなきゃ大丈夫ですよ!
予防接種とか猫ちゃんしてないですかね?
してるなら100%大丈夫です。
してなくてもこれから気をつければ大丈夫ですよ!
トキソプラズマの抗体調べた時に感染してたらわかると思うのて大丈夫かと。

  • NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    うんちには触れてないです💦
    頭とか首を撫でたぐらいです!
    猫を病院に連れて行ってるので予防接種してると思います!
    お返事ありがとうございます!

    • 11月9日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    あんしんして猫ちゃん撫でてあげてください笑

    • 11月9日
  • NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    はい!
    ありがとうございました☺

    • 11月9日
Miu

妊娠前から猫を飼ってました。
その猫ちゃんにトキソプラズマがいるとも限らずなでたり触るくらいなら大丈夫です。
極端な話たまたまトキソプラズマが排出されているうんちを触って舐めたりしなければ、感染はしません。
私は妊娠中も猫と一緒に寝てるし、トイレのお世話もしてますが、しっかり手洗いしてれば大丈夫でした^_^

  • NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    それを聞いて安心しました!
    極端に糞に触れたりしなきゃ感染の可能性は低いと言うことですね!!
    動物が好きなのでつい撫でてしまって😂
    お返事ありがとうございました!

    • 11月9日
ちび

そう簡単には感染しないと思います😊うちも抗体なかったですが
毎日猫ちゃんと触れ合ってましたが感染しませんでした!

ネットとかではトイレ掃除は家族にお願いしたほうがいいとか色々書いてありましたが普通にお世話してました😊でも全然大丈夫でしたよ!

  • NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    そうなんですね!
    安心しました!!!
    お返事ありがとうございます!

    • 11月9日
りゅっぴmama

私も住んでるアパートに野良猫がいるので
すごく気にしてました!
自分なりにネットで調べて見たところ
猫のうんちを処理する作業をしなければそこまで心配する必要ないと書いてありました!
そうは言っても私は猫が足元に来てスリスリしたところは洗ったり洋服はすぐ洗濯するようにしてました!

  • NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    猫のうんちが危険なんですよね!
    それを聞いて安心しましたー😭
    お返事ありがとうございます!

    • 11月9日
akari

私もトキソプラズマの抗体が全くないから気をつけてと言われました😅

猫のうんちにトキソプラズマ菌がいるのでそれに触れなければ大丈夫だと思います!
私は心配だったので猫とは距離を置くようにしました😊

トキソプラズマ菌は生肉にもいる場合があるので、なるべくローストビーフや牛肉の赤身も避けた方がいいですよ!

  • NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    NAMI🧸🎀𖤐˒˒

    そうなんですね😭
    猫のうんちには触れてないはずです!
    可愛いのでつい撫でてしまって💦

    生肉は絶対に食べないようにします!
    お返事ありがとうございます!

    • 11月9日