※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

3歳の上の子が一昨日発熱、コロナ陽性私が先ほど関節痛で熱を測ったとこ…

3歳の上の子が一昨日発熱、コロナ陽性
私が先ほど関節痛で熱を測ったところ38度でした。
夫と7ヶ月の下の子は今のところ無症状。

いくつか伺いたいのですが、
・下の子を混合で育ててます。旦那に下の子のお世話を託し、一旦、完ミ&搾乳で乗り越えようと思ってます。混合でコロナご経験者の方は、どうされてましたか?
・家は二階建てなので、下の子と旦那を二階に隔離…とも思ったのですが、関節痛が酷くて、明日私が使い物にならない場合を考えると、あと、部屋の広さやおもちゃの都合で、リビングに私と上の子、リビング横の小さな部屋に旦那と下の子、という配置にして、家事のときは旦那と下の子がおんぶでLDKの空間に登場、というのを考えています。
換気をしっかりすれば大丈夫でしょうか💦
空気清浄機は持っていないので窓での換気になります。
・トイレは私が二階のを使おうと思っています。あとは私や上の子が部屋を移動するときは除菌ティッシュでドアノブやスイッチを拭きながらにしようと思っています。旦那にもアルコール消毒をこまめにお願いしました。他にもできることはありますでしょうか。
・本当はシーツの洗濯や洗面台等の掃除を徹底したいのですが、体力的に無理かもです。。もう仕方ないですよね。。

他にも、何か、下の子や旦那にうつさないためにできることがありましたらコメントいただけますと幸いです!

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌙今、自宅療養中で我が家の場合は3歳の娘だけ陰性です。

3歳娘だけ隔離するわけにもいかず、大人は24時間マスクをしています。娘のご飯を用意する前はしっかりアルコール消毒。寝る時を除いて家中窓を開けて換気、みんな厚着。

寝るときは寝室のドアを開けて換気。キッチンの換気扇は24時間つけて対策しています。

数日この生活をしていますが、娘は元気です😊👌同居の家族でも感染しなかった話は結構聞きますよ😚

あとは、タオルをやめました!全員ペーパータオルを使ってます。お風呂の時はもちろん使いますが😂🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    みんな厚着、いいですね。うちは旦那があまり協力的でないので困ってます💦今日も一時間に二回、数分換気を頑張っていたのですが「寒い」「上の子(コロナ陽性)が余計こじらせない?窓閉めようよ」と…😱無言で換気続けましたが、たぶん旦那はもう白旗あげてて、たぶんもう全員かかるものと諦めてる感じがあり、、、換気の重要性をもう一度話して、明日から厚着生活にします!

    あとペーパータオルいいですね!上の子と他のメンバーのタオルは分けていましたが。早速ネットで買います!

    シーツや洋服の洗濯ってそんなに神経質にされてませんか?3歳(になりたて)の子が、わりと袖口で鼻水を拭くのでハラハラしています。。3歳なりに頑張って大体はティッシュで拭いてくれてるんですが💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はバスタオルを敷きパッドの上に敷いてて、毎日バスタオルだけ洗濯してますよ😊❣️
    寝具って洗濯するのめんどうですが、バスタオルならしやすいので♪
    洗濯物は特に分けたりしてないです(^^)

    旦那さんの気持ちも分かります😂💦私もはじめは諦めモードだったので…

    でも、時間差で陽性になると自宅療養や待機期間がめちゃくちゃ伸びるので、それを避けたくて頑張ってる感じです😚👌

    もし、入院保障付きの医療保険にご加入でしたら、請求も忘れずにしてくださいねー😀💕我が家は夫婦で15万給付される予定なので、治ったら高級焼肉行くぞーー!と張り切ってます🤣🙏

    • 3月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    バスタオル名案ですね!やってみます!上の子が寝相悪すぎて意味ないかもですが…😂

    時間差陽性一番避けたいですよね!!今朝から窓を開け放っています!

    でも聞いてください…旦那も先ほど37.7出ました…💦0歳児を感染から守りたいですが、3歳児がマスクいやがるし0歳児はマスクできないし…とにかく換気と手洗い消毒を徹底します!

    保険のことは盲点でした😂高級焼肉いいですね~😋保険内容確認してみます☺️

    • 3月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あっ、あと追加ですみません💦感染防げている3歳のお子さん、ご自宅でマスクできますか?同い年なのですが、マスク嫌がってしまい…💦

    やはりマスクの効果は大きいのか知りたく質問しました💦

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

朝にはぐしゃぐしゃになるバスタオル…分かります🤣❣️

がーーーーん😵‍💫💦旦那さん😭💦下の子が感染しないことを願うばかりですね😵‍💫🙏

月齢まで同じですね😚💕我が家の3歳児もマスクはしてません🥵そしてうちはもう2人で遊んだりしてるので、絶対無理…と思っていましたが、早い段階で寝室を分けていたおかげか?今のところうつっていないので、換気が効いてるのかなぁ?と思っています😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局夕方0歳児が発熱してしまいました💦💦💦旦那も38.5まで出ていててんやわんやです😭初動が遅かったのが本当に悔やまれます…😭

    家庭内感染を防げているの、本当に尊敬します!!どうか3歳さん(月齢も同じですね☺️)このまま元気で乗り越えられますように祈ってます!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の3歳児も発熱しちゃいましたーーー😵‍💫💦恐るべしコロナ…。
    お互い早く回復するといいですね😊子ども居ながらの自宅療養🏠大変ですが、頑張りましょ😀🌸

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うわーん😭3歳さん…!😭
    本当に恐るべしですね💦

    不安で仕方なかったですが、のんさん明るくてお話できて良かったです😊ありがとうございました☺️

    お互いがんばりましょう!!

    • 3月27日