
1歳10ヶ月の娘が23時に嘔吐しました。熱や風邪はないようです。朝まで嘔吐がなければ保育園に行っても良いでしょうか?下痢がないか確認した方が良いですか?
嘔吐について。
1歳10ヶ月の娘です。
21:30頃に寝て、23時頃に突然嘔吐しました。
量は両手一杯分くらいです。
嘔吐は1回だけです。
その1回嘔吐したあとは旦那の抱っこで寝ました。
今は横になって寝ています。
なので嘔吐のあとに水分などは取ってないです。
特に最近は熱もないし風邪もひいてないです。
このまま朝まで嘔吐がなければ、保育園に連れて行ってもいいと思いますか?
下痢がないか確認するまで行かないほうがいいですかね?
- みぃなな(妊娠15週目, 3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私だったら休ませます💦

ママリ
保育園はさすがにやめて様子見します💦
-
みぃなな
とりあえず明日休んで様子見ようと思います!
ありがとうございます😊- 3月26日

mop
私も休ませます。
できれば預けたいけど胃腸炎とかだったら先生や子供達の皆に迷惑かかりますし初期の風邪なだけでも様子見で行かせられないです。
-
みぃなな
ですよねー!😭
今切迫で自宅安静中なので動き回れないから預けたい気持ちもあったのですが…😢
とりあえず明日休んで様子みます!
ありがとうございます😊- 3月26日

はじめてのママリ🔰
休ませますね
胃腸炎などで他のお子さんに
感染させたら
困りますし...
-
みぃなな
ですよね😭
先月胃腸炎で10回くらい嘔吐して、そのあと私にうつって大変な目に合いました🤮
明日は休んで様子見ようと思います!ありがとうございます😊- 3月26日

はじめてのママリ
うちの園では最後に嘔吐してから24時間たってないと登園禁止です!
胃腸炎はものすごく感染力高いのでもしそうだったら他人に迷惑かけるので😭
-
みぃなな
決まりがあるんですね!
先月胃腸炎になって、私にうつって大変だったので明日は様子見ようと思います!
ありがとうございます😊- 3月26日

みぃなな
ネットでいろいろ調べると1〜2回の嘔吐で翌朝食欲あれば登園可能ですと書いてるサイトとかあってどうなのかなと思いましたが、時期が時期だし胃腸炎の可能性を考えて休みます!
みなさんありがとうございました😊
みぃなな
そうですよね😭
コメントありがとうございます😊