
外出時の子供のトイレについて潔癖気味な方が質問しています。外のトイレが苦手で、公園などでのトイレ利用に不安があるようです。外出時の対策グッズなどはありますか?
潔癖気味な方に質問です!
私はちょっと潔癖気味なのですが(特に子供のことに関しては💦)
皆さん外出時の子供のトイレってどうしてますか?
私は自分自身が外のトイレって苦手で、お尻をつけたくありません😂
最近息子の昼のトイレが大小ともにようやく安定してきて外出時もオムツ外してもいけそうなのですが、公園など外出先でトイレ行きたくなった時ってどうしてますか?
そもそも大きい便座しか無さそうですし、あまり清潔でも無さそうですし😅
何かそういうのに使うグッズなどあるものですか?
- マロッシュ(7歳)
コメント

ゆめ
わかります😂
でも子供うまれてちょっと許容範囲が広がりました笑
もう仕方ない部分もあるなと😂
外出時は携帯補助便座持ち歩いてます!
これがあると子供トイレなくても座れるので便利です✨

2児の母
わかります😂🙌
息子も、3歳手前でおむつが取れて勝手に行くようになったんですがちらっと様子を見ると便器ベタベタ触ってたりで…。補助便座持ち歩いたりしてみましたが、逆にそれをまた袋にいれてカバンに入れて持ち歩くほうが私は衛生的にどうなの?って思っちゃって😂🙌
でもこっちが手伝うとき以外は、よろけたりして手をついちゃったり仕方なさそうな感じだったので除菌グッズをたくさん持ち歩くようにしました😂
-
マロッシュ
コメントありがとうございます!
なるほど、確かに一度使用したら消毒の必要がありそうですね🤔
私もとりあえず除菌グッズは色々と持ち歩こうと思います✨- 3月26日

夜食のホヤ(略して肉子)
私自身も、家以外のトイレはよっぽどじゃなければ行きたくなくて、、でも子供できて汚くないところは行けるようになりました😂でも、公園のトイレはいまだにムリです😭
なので、ホントは息子も公園では行かせたくないけど諦めました🤦♀️息子が潔癖になったら不自由だし、どこのトイレでも行けないと将来不便なので💦
外は大きい便座のところがほとんどなので、座らせてる間中ずっと子供の脇の下から支えて落ちないようにしてます!!
-
マロッシュ
コメントありがとうございます!
そうなんですよねー😭
本当は座らせたく無いんですけど、そんな訳にいかないですもんね😭
なるほど、脇の下から支えるんですね!
家のトイレで試してみます✨- 3月26日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
他の子と同じように過ごせるようにしておきたいので、仕方ないです😅
母が、昔は補助便座なんて無かったから〜と教えてくれました!うんちの時は長くなるので、私の腕がプルプルしますが🤣- 3月26日
-
マロッシュ
自分の力との闘いでもありますね😂
- 3月26日

はじめてのママリ
うちは大はお外でしない子なので小のみですが、立ってさせてます!
私もですが息子自身もお外のトイレに座りたくない、汚いと言っていたので立ってするようになりました😊
-
マロッシュ
コメントありがとうございます!
うちも立ってしてくれるようになるとありがたいです😭
普段から練習しておくとよさそうですね🤔- 3月26日
マロッシュ
コメントありがとうございます!
たしかに仕方ないと思わないとキリが無さそうですよね😭
携帯補助便座、今検索してみたら結構コンパクトになる物もあるんですね✨
色々調べてみます!
ゆめ
西松屋で買った補助便座が、専用の袋付いてるし、便座部分がフカフカだし、4つ折りになってコンパクトだし、1000円くらいで安いしで、ここ数ヶ月でなかなかのヒット商品でした!✨✨
マロッシュ
西松屋にも売ってるんですね!
しかもお安い✨
今度見てみます😊