
8ヶ月の息子が夜中にうつ伏せ寝をしてしまい、不安を感じています。同じような経験をした方のアドバイスを求めています。
うつ伏せ寝について😪
もうすぐ8ヶ月になる息子がいます。夜中のうつ伏せ寝は怖いため、寝返り防止クッションを使用していましたが、最近は夜中それを叫びながら乗り越えうつ伏せ→寝る となってしまいました🥲💔
うつ伏せ寝は怖いのでなるべくさせたくないのですが、同じくらいのお子さんはどうですか?
そっと仰向けにしても、またうつ伏せになっています😪
もちろん顔周りには何も置かないようにしていますが不安です😩
上の子の時は1歳過ぎまでこんなことなかったので…回答お願いします!
- はじめてのママリ🔰

あしゅりー
うちの子はうつ伏せ寝が好きだったのでよくうつ伏せで寝てました!
気づいた時は仰向けに直してましたが、結局またうつ伏せ寝になるのでそのままにしてましたよ。
寝返り返りが出来れば大丈夫かなぁと思っています。

にに
寝返り返りや、うつ伏せからのお座りとかができるくらいの時から
もう好きな格好で寝せてます😊
そのほうがよく寝てくれます🤝

あおさん
うつ伏せ寝が多いです!最初は心配しましたが、同じ布団で寝てて、頻繁に目覚めてたので(私が)、子どもの確認したり仰向けに直したりしてました!!でも、今はもうつ伏せでもそのまま寝かせてます😌

ゆか
最初は戻してましたが、触ると起きちゃうので、横向いてるの確認してそのまんま寝かせてました!
下の子は上向いて寝てます😂

ぶらっくれでぃ
姉妹とも4ヶ月くらいからうつ伏せ寝のままで
直したことないです💤
コメント