
娘が疲れているか心配です。血液検査後、長時間眠っていますが、食事やお風呂がまだです。何か心配なことがあるでしょうか?
娘が17時前くらいから抱っこしてただけで寝て、その後しばらくしてから布団に置いたらまだ寝てます💦
いつもは夜以外に置くと1時間もしない内に目が覚めるんですが、今日はずっと寝ててどこか具合でも悪いんでしょうか?
たまに泣き言を言いますがまたすぐに寝ます。
いつもお昼寝で抱っこのまま2、3時間寝るところを、今日は昼前から病院があり食べ物アレルギーのため血液検査をしてもらいました。
待ち時間に抱っこ紐の中で寝て、帰りの道中でチャイルドシートで寝て帰宅してからそのまま抱っこして20分くらい寝ました。
血液検査をして疲れただけとかただ眠かっただけならいいんですが💦
ミルクをあげたのも6時間前で離乳食もあげれてないしお風呂もまだです😱
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
刺激が赤ちゃんには強く、たった少しでも採血があり疲れたんだと思います。
ただ6時間も前ならギャン泣き覚悟で早めに起こしてミルクあげてみてください、脱水が心配です😰
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
22時すぎに起こしました😅
始めは泣きそうでしたが意外とご機嫌で、よく寝たーって感じでした。
その後に水分補給をさせてお風呂に入れてミルクをあげたらまた寝ました。
やっぱり疲れたんですね💦
しかも1回目で失敗して2回やったって言ってたので余計に疲れたのかもしれません😰